2009年07月11日

相手を気分よくさせる〔その2〕



ある本からの抜粋です。


☆相手の心をくすぐる相談ができる人とは?



仕事の事や個人的な事、わからない事や悩む事があった時には誰かに相談するが、その相手は、ある程度親しくしていて信頼のおける人だ。


よく知っている人であれば、問題の要点を説明するだけで十分だ。全く知らない人の意見や助言であってもひとつのヒントないしアイデアとして役立つ事はある。第三者の視点には客観性があるので、それだけ問題に対する視界が広くなるからだ。『井の中の蛙』的な考え方になるのを防ぐ為には、かなりの効果がある。


そうは言っても、相談は身近な人が多い筈だ。逆に言えば、相談されるのは、相手に信頼されている証拠である。仕事の事で相談を受けたら、仕事について熟知し、能力があると認められていると考えてよい。人生の事で相談を受けたら、人生経験が深く、人生航路の舵取りを上手にしてきた人だと考えられていると言う事になる。相談されたら悪い気はしない。大体において、相談に乗る事を拒否する人はいない。


相手に対しては、更に親近感を覚える結果になる。相談を持ちかけてきた相手が目下であれば、その信頼に応えるべく、一層目をかけようとする気にもなる。『親分気取り』とも言うべき、積極的に面倒を見てやろうとする気持ちになるかもしれない。


相談する時は、周囲の人にむやみやたらにアプローチをしない事である。大勢の人に相談をしたのでは、単に多くの意見を集めたに過ぎず、アンケートをとっているのと同じである。それでは、親身になって相談に乗ってくれる人はいなくなる。相談相手に対しては、自分の個人的な情報を提供し、打ち明け話をした上で助言を乞うと言う姿勢でないと、人間的な反応は返って来ない。




※昔、私は、むやみやたらに相談を持ちかけ、大失敗した経験があります。‘付かず離れずの距離感’の人に相談するのも、良いかもしれませんね。
  


Posted by makishing at 05:59Comments(8)