2013年01月13日

生涯の食料より「食べ物を考える」



今日は、ある方のフェイスブックの投稿を、少し引用させて頂きます。





日本人の寿命は長寿になり、人生80歳を生きるとすれば、、、

一生にいただく食事は、一日三度で8万7600食。食料は、60トン前後になります。

多くの生き物に支えられて、これだけ多くの食べ物をいただいています。

生きるための食べ物の“もの”は、生き物の“命”です。その“命”を食べて、自分という命を生かしてもらっています。

食事をするときの言葉に“食べる”と“いただきます”という表現があります。“食べる”という人は、食べ物の“もの”を“物”と捉え、むさぼり食い、平気で食べ物を捨てます。

“いただきます”と言う人は、飽食や偏食をつつしみ、食べ物を大切に味わい、もったいないといって、食べ物を捨てません。

食べ物の一つ一つが、自然が生み出した一粒の“輝く命”です。

手を合わせて「いただきます」と言って全身全霊でいただき、手を合わせて「ごちそうさま」と言って感謝の気持ちを表したいものです。

こんな些細な日常ですが、日々の生活を心豊かなものに変えていくと思います。





※一生の中で、いただく食の量は、とてつもない数字でした。

おそらく、毎日廃棄してしまっている量も、尋常ではないと、思います。
  


Posted by makishing at 07:17Comments(2)