2014年12月05日

各県ナンバーワン‘のっぽの建物’


今日は、ある日のテレビ情報番組からです。





【各県ナンバーワンのっぽの建物】



「人間の本能で、高い所に登りたい」



・千葉県『アパホテル&リゾート東京ベイ幕張』


元々、幕張ホテルを買収

改装して、温泉とツインルームにした

温泉はビジネスマン向け

ツインルームは家族連れ狙いで、近くの東京ディズニーランドに行ける




・北海道『JRタワー』


年間1000億円

7階までのショッピングセンター

ショッピングセンターの上にオフィス、その上にホテル

地下1000メートルから汲み上げたスパ

トイレがガラス張りだが、誰も見ない

お客さんの目を引くように高いビルを作って、テレビ塔側より賑わった




・滋賀県『フジテックの研究棟』


早いエレベーターをつくるために必要

分速600メーター

エレベーターづくりはいかに揺れを少なくするか

特に、急加速と急減速が揺れなくて、立てたコインも倒れない

琵琶湖の端から端まで見渡せる

年間1470億円




・奈良県『ホテル日航奈良』


奈良県では景観を維持するために、高層ビルを建ててはいけない条例

なので、条例ギリギリの46メートル

本当の儲かる秘密は、夏と冬の観光客激減に対応するため、夏の間だけ、屋上をビアホールにした

冬は元日に初日の出を見たりする

実は、興福寺の五重の塔が一番高いが、近代建築では一番高い





※『どの建物が、背が高いか』なんて、普段あまり考えたことがなかったので、勉強になりました。
  


Posted by makishing at 06:03Comments(0)