2015年12月26日

共感とは?


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【共感とは?】を紹介致します。





私は一時期、
人間関係のこと、心のことを
集中的に学んでいたときがありました。


私たちが人間関係を
築いていくために重要なことは、
共感なんです。


これは以前、
過去に2万件以上セッションをされた
コーチであり、人間関係の専門家の方に
教わったことなのですが、

人間関係を築くためには、
まず信頼関係の土台を築く必要があるそうです。


なぜ、土台なのかというと、
信頼関係というのは、一瞬でできあがるものではなく、

時間をかけて、積み上げていくものであり、

経験を共有していくことで
できあがるものだからだそうです。


まず、土台があって、
そこから更に経験を共有することが
信頼関係を築くためには
重要なことなんですね。


そして、この土台を築く、

言い換えれば、

「一緒に人間関係を築いていきましょうね」

という同意を取ることにも等しいことを行うために、


重要なことが

「共感」

なんです。


では、共感とは一体、何なのか?

考えてみたことは
あるでしょうか?





その人曰く、

共感とは、


共有する、感情を


の略だそうです。


なるほど〜!と思いました。


確かに、


一緒に絶景を見て、「すごいね!!」
って感じたり、


一緒にご飯を食べて、「おいしいね!!」
って感じたり、


一緒に試合に出て勝って、「嬉しいね!!」とか、
負けて、「悔しいね!!」とか、


失恋の話をして、「分かるよ・・・」とか、


そういうものは全て
感情を共有している瞬間の話ですよね。



だからこそ、
共感を生むためには、


「感情を共有すること」


言い換えれば、


感情的なエピソードを共有すること


が重要なんだと思います。



そして、感情的なエピソードを共有するためには、

自分がちゃんと感じていないと
ダメなんですね〜



(本当は、ダメってことはないんですが、
感じることが苦手だと、共有するのも
難しいっていう意味です。)


「普段の生活の中で
しっかり感じていますでしょうか?」


気温とか、湿度とか、匂いとか、

風とか、鳥の鳴き声とか、


自分の呼吸とか、身体の緊張とか、

空腹とか、満腹とか、


苦しいとか、悲しいとか、

ムカつくとか、嬉しいとか、

有り難いとか、寂しいとか、


誰かの気持ちとか。



その感じていること1つ1つが
誰かと共感するネタになるんです。



とはいえ、
仕事に集中しすぎてしまい、
考え事に集中しすぎてしまい、

感性が衰えてしまっている方も
多いのが事実。


人間関係をより良くするための
第一歩は、


「よく感じること」


かもしれません。


ぜひ、感性を磨き、
感じたことを、共有しみてくださいね!


それだけが全てではありませんが、

より良い人間関係を築くために
とても重要なプロセスになります。





※共感について、とてもわかりやすい文章です。

『感情を共有すること』であり、その第一歩が『よく感じること』なのですね。

人間関係構築に、役立てていきます。
  


Posted by makishing at 06:55Comments(0)