2016年03月07日

国語力って、どうやってつける?!


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから、ブログテーマ【国語力って、どうやってつける?!】を紹介致します。





【国語力って、どうやってつける?!】


最近、あちこちで、大人の方から相談を受けます。

「国語力って、どうやってつけるのですか?」

ネットでいろんなものを読んだり、人と話したりしていて、自分が国語の力がないと感じるそうです。

そんな皆さんには、なんとお答えするか!


国語力を含めた教養の問題かと思います。
人間が知っていることなんて、砂漠の砂のひとつかみほど。
だから、知らないことがたくさんあるのは当たり前だと認めること。

認めたあとが問題ですね。
そのままにはしないことですね。

そのためには、国語力もつけて、教養も高める方法は、天声人語などの新聞の社説の書き写しと音読を勧めています。

書き写しをすることで、忘れていた漢字を思い出させてくれます。
音読することで、ちょっと難し目の文章への理解が深まります。
そして、話題が豊富になり、教養が高まります。

ネットで、その日の天声人語は、ここから読むことができます。

http://www.asahi.com/paper/column.html

また、天声人語ノートという書き写し専用ノートが発売されています。

http://top.asahi-media.net/index.php?Itemid=65


そして、あとは読書ですね。
読書をしても、読みっぱなしはいけません。
心に響いたフレーズ、誰かに伝えたい話題など専用ノートに転記して、ブログに書く、とか、メールで誰かに伝えることをしてください。
すると、自分の頭に残り、自分の知識の一部になります。

これを凡事徹底すると、徐々に変化してくると思います。

子供たちも頑張っています。
大人も、背中を見せる意味でも、頑張りましょう!





※日本語って、とても難しいと、考えさせられる昨今です。

自分の思ったことを、そのまま相手に解りやすく届けることって、意外と簡単ではないと思います。

そして、『無知の知』を認めることですね。
  


Posted by makishing at 07:24Comments(0)