2018年07月10日

準備の意味


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【準備の意味】を紹介致します。





【準備の意味】


エグゼクティブ コーチング トレーナーの秋山 ジョー 賢司氏のメルマガから。
段取り8割ということを社会人になった時に教わりました。
下記のお話は目新しい話ではないですが、なるほどと思えるものです。

では、秋山氏の「準備」のお話をどうぞ。




ビジネスにおいて「準備」は重要です。
顧客へのプレゼン。取引先との交渉など、経営をしていく中で様々な「準備」の機会があります。
私たちは「準備」と「実践」の繰り返しです。
では、ここでお聞きします。
「準備」はなぜ大切なのでしょうか?
準備をすると、
・慌てないから
・失敗しないから
確かに、これもあります。
しかし、圧倒的な結果を出し続ける人は、「準備」に対する重要なマインドを持っているのです。

「準備」について考えると、私はある人物を思い出します。
それは、サッカーの本田圭佑選手。
先日のW杯でも素晴らしい活躍をしていましたね。
本田選手は、昔から、試合後のインタビューで必ず「準備」という言葉を使っていました。
「次の試合に向けて準備するだけです」
「また、明日から準備です」
「準備していましたから」
この「準備」という言葉の使い方から、彼には「ある前提」を持っているのがわかります。
それは、その時が訪れる(に決まっている)。
サッカーで言えば、自分の目の前にシュートできるボールが転がってくる。
その時がやってくる(に決まっている)。
その時がやってくる「ので」準備する。
という感覚なのです。

稼ぐ社長の「準備」に対する視点も同じです。
訪れるであろう「最高のチャンス」をものにするために、目の前の仕事が絶好のトレーニングの場として活かせるよう、準備をしていくのです。
例えば、来週、新規顧客への営業のアポイントがあり、その準備をしているとします。
当日、落ち着いて対応するためだけに準備をするのではありません。
来週のプレゼンは、当日の結果を得ると同時に、未来のチャンスをつかむための絶好のトレーニングの機会なのです。
そう思うと、準備の質が変わります。
ちょっとチャレンジングなことを入れてみよう。
今までやったことのないアプローチをしてみようという発想になるかもしれません。

いつの日か、あなたがどうしても成し遂げたいことのチャンスが100%来るとします。
だとしたら、明日の「準備」はどのようにしますか?
明日の仕事を、いつか訪れるチャンスを手にするための、絶好のトレーニングの場にするには、今、万全な準備をする。
これが、稼ぐ社長の「準備の秘密」なのです。

【経営者のマインドセットの秘密】
その機会が必ず訪れる、という前提で生きる。





※如何でしたでしょうか!?

‘上手くいった時のイメージトレーニング’を、成功者はしています。

成功者の仲間入りをする為には、誰もが高い評価をする技術・技能を得ることもそうですが、その手前でこうした準備が出来るか否かにかかっていると言っても、過言では無いでしょう。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
  


Posted by makishing at 06:52Comments(2)