2010年01月03日

未来に希望を与える“お年寄りビジネス”



今日は、あるテレビ情報番組で、不況知らずの、お年寄り向けビジネスを紹介していましたので、書かせて頂きます。


○成長ビジネスが無い中、お年寄り用ビジネスが、これから3割ずつ増えていく



☆日都産業が、お年寄り用の健康器具を作っている




現在まで、公園遊具を1万6千台設置している



☆ホンダが、電動カート、『モンパル』を作った



これは、経済産業大臣発明賞を受賞


運転免許は要らないし、ハンドルを離すとブレーキ効く



スピードを6にすると、6キロしか出ない




☆京王百貨店は、50歳以上で売上の70%以上を占める



改札口直ぐが入り口で、シニアの待ち合わせになる




トイレが快適で、優しい色で、荷物置きや薬を飲める、水飲み場あり




エスカレーターの速度が25キロ(普通30キロ)




疲れたら、直ぐ休憩出来る椅子が、沢山置いている




そして、店員が皆、ベテラン



値札の文字が大きく、再値下げを敢行





☆長野県小川村には、おやき村、小川の庄がある





おやきで年商8億円、平均68歳



家で食べていた、おやきをビジネスにしてしまった




新入社員採用は、60歳以上で、一日500個以上、おやきを焼く事と、定年がない事、そして日給制




材料は、全て小川村で出来たもの、650個年間売る(12種類)




☆岡本鉄工は、大型精密部品メーカー




40人中、9人が60歳以上




目視で歪みを矯正したり、スゴ腕の職人がいる




65歳で定年しても、再雇用出来るシステムが、そこにある




設備は技術技能を上回る事出来ないから




◎今後、これなら、いけるビジネスは『昭和レトロビジネス』で、お年寄りが実際やっていた事だから、伸びると言われている






※今後のビジネスは、高齢化に向け、確実にお年寄りビジネスにシフトチェンジしています。いかに‘やさしさ’を追求したものかが、勝負の分かれ目に、なりそうですね。



Posted by makishing at 08:04│Comments(2)
この記事へのコメント
お世話になります。

まさに生涯現役時代が現実のものになってきているといった感じですね。

「セカンドライフ」という言葉も色あせてくるでしょうね。

そのときに、如何に健康でいられるか、如何に収入を確保できるかが鍵になりそうですね。

そう考えると、遠い先の話ではないですね。

有難うございました。
Posted by 徳永 光之 at 2010年01月03日 16:33
徳永光之様

訪問、ありがとうございます。

生涯現役は、何も珍しくない感じに、なって来るでしょうね。これも「時代」なのでしょうね。

私達は、こうした言葉の変遷より、時代を経て生きているのは、経験しているんですよね。

例えば『専業主婦』『共働き』・・・今や、専業主婦を探すほうが、難しくないですか。

『生涯現役』の言葉・・・重く受け止めて、行動致します。気づきを頂き、感謝です。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2010年01月03日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。