2012年05月03日

半健康人の定義



今日は、とある健康に関する試験問題から『半健康人の定義』を数行、紹介致します。




・今はギリギリ健康であるが、病気に移行しやすい状態にある人。

・潜在的に病気を持っている人。

・健康でない実感は、警戒信号。

・はっきりしない身体の不調の訴えのことを、不定愁訴という。

・不定愁訴の具体的状態は、だるい、眠い、疲れやすい、元気が出ない、頭が重い、イライラするなど。

・現代人は、半健康人が多いと言われ、最近では定期健康診断で7人に1人の病気が発見されていると言われる。




※最近の健康志向で、よく耳にする‘半健康人’です。

間違った解釈、されていなかったでしょうか?!

不定愁訴については、ごく最近までは、全く知らない言葉でした。



Posted by makishing at 07:13│Comments(2)
この記事へのコメント
不定愁訴・・・あまり理解されていない言葉
頭が重い、イライラする、だるい、眠い、疲れやすい、元気が出ない・・・など

具体的状態は、普段と少し違うカラダの変化を知ることですね
健康補助食品も多く出回っています
私の健康法は・・・納豆・漬物・ヨーグルトを毎朝食べています。1日、14.000歩を歩く
Posted by 進藤幸男 at 2012年05月03日 08:31
進藤幸男様

訪問、ありがとうございます。「不定愁訴」という言葉は、確かにあまり馴染みの無い言葉かもしれないです。

普段と少し違うカラダの変化は「なんとかしてほしい」と、言っている信号です。

健康法としては、様々なものがありますが、正しい知識を得ることも、加えていくことをお薦め致します。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2012年05月03日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。