2012年08月23日

‘士業’の方々について



最近、よく思うことが、あります。


外部の交流会・勉強会などで、士業の方々と、沢山のご縁を頂きます。


士業の皆様は、とてつもないほどの勉強をなさって、難関国家資格を手にされました。


しかし、それを手にされて、自動的にお客様がやってくるわけではなく、そこからお客様獲得へ向けての“新規開拓”がスタートします。


とても、頭が下がります。


成功されている士業の方々を拝察すると、創意工夫と行動力と独自性・独創性に長けておられます。


そうした士業の方々は、まさに《志業》だと、思います。


素人の私が申すのも、生意気ですが・・・


「士業で成功している方は‘士’をスタート地点で考え、下支えに心をつける努力を惜しんでいない」


そんなふうに思います。


士業から志業へ!


沢山の方々の成功を、祈って止みません。


最後までお読み頂き、ありがとうございました。



Posted by makishing at 07:31│Comments(4)
この記事へのコメント
いろんな交流会に参加いたしますと・・・
最近は、士業の先生が多く参加されています。

人脈の大切さを感じているから参加されているのでしょう
私も、「社会保険労務士会」の専任講師を務めました
それは、営業の大切さを皆さんにお伝えることがテーマでした。
Posted by 進藤幸男 at 2012年08月23日 09:04
志は、「‘士’をスタート地点で考え、下支えに心をつける」

とても勉強になりました。


士業に限らず、「心」が大切だと改めて気づく機会をいただきありがとうございました。


交流会で人と接する時
お客様と会う時
仲間と話す時

言葉も大切ですが、どんな気持ちで接しているかによっても
相手の受け取り方は変わってくるのだと思います。
Posted by 神谷重行 at 2012年08月23日 13:20
進藤幸男様

訪問、ありがとうございます。

本当に、最近は士業の先生方が、参加されていますね。

進藤幸男様の「社会保険労務士会」の専任講師の件、素晴らしいと思います。

“営業の大切さをお伝えること”は、とても重要です。

今度是非とも、その会の方々に会わせて頂けたら、とても嬉しいです。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2012年08月23日 19:41
神谷重行様

訪問、ありがとうございます。

「心」は、どなたにとっても、大切だと思っております。

相手の受け取り方を良くしてもらうには、こちら側の“投げる言葉と態度のボール”により、変わってくると、思います。

またお気軽に、このブログにお越しくださいね。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2012年08月23日 19:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。