2014年04月15日

客道とは?


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガからです(一部表現を変更)。





「客道」って



「客道」って聞いたこと、ありますか。
恐らく、聞いたことはないかと思います。
この言葉。
ある勉強会塾で、先生から教わった言葉です。
商売をしている人は、「お客様は神様」的な感じで商いをしているかと思います。
それは当たり前かもしれません。
でも、逆に、その「客」も、お店の人に選ばれる、喜んでもらえるということも大事なのでは
ないかということです。
このことは、例えば、2〜3回しか行ったことのないお店でも、勘定をした後に、レジで
笑顔で「いつもありがとうございます」と言われると、また行ってみたいとなるかと思います。
「覚えてくれたんや」と言うことで、嬉しくなり、それが常連さんになっていくのかもしれません。
でも、逆に、お店から覚えてもらえる、お店に喜んでもらえるよう努力していくことが「客道」と
教えてもらいました。
近所でたまたま入ったお店などで、「いい雰囲気やな」と思ったら気に入ってもらう、
覚えてもらうように、何か、例えば声を掛けるとか、質問をするとかしてみる。
人間は、相手に認めてもらうというところも潜在意識で強い欲求があるのかと思います。
「お客さん」やから努力をしないでもいい、というのではなく、
「客」であっても、お店に気に入られるように努力をする。

このことは、いろんな状況でも同じことだなと思います。

客(買う側)だから偉い、ということでもなく、
売る側だからへりくだらないといけないのではなく、
お互い同じ人間として、どうすればお互い気持ちのいい関係になるのではないか。
そうやって、相手の立場も考えながら、
どうしたら相手は喜ぶのかな、なーんて考えながら(いつもは難しいと思いますが)
円滑なコミュニケーションも図っていくことができるのではないか。

久し振りに、「客道」という言葉を思い起こしながら、そんなことを考えていました。





※そもそも太古の昔は、物々交換で、その片方がお金になったわけですから、当然と言えば当然だと思います。

売って頂けることや、受けさせて頂けるサービスに、感謝したいと思います。



追伸:昨日、私の誕生日のお祝いメッセージを送ってくださった多くの皆様に、感謝致します。

ありがとうございました。



Posted by makishing at 07:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。