2015年09月25日

何をしたら助成金は受給できるのか?


今日は、ある日偶然お会いした社会保険労務士の方に頂いた資料の中から【何をしたら助成金は受給できるのか?】を紹介致します。





助成金は、種類や要件等の変更や廃止なども多いですが、次の?〜?のいずれかにあてはまるようなことがあれば、受給できる可能性があります(他にもいろいろと要件はあります)。



?研修をする

?採用をする

?パート・アルバイト・契約社員等を正社員にする

?健康診断(人間ドック・生活習慣病予防検診等を含む)等を行う

?喫煙ルームを新たに設置する

?高齢者が働きやすくなる措置等をする

?教育訓練など人材育成制度を就業規則等に新たに規定し、社員に実施する

?基本給を減額せずに、通勤手当や家族手当など各手当制度を新たに導入する

?育児休業取得者の代替要員を確保し、育児休業取得者を原職に復帰させる

?障害者を雇用する又は雇用している



?〜?以外にも幅広く助成金は対応していますので、何かアクションを起こす前に専門家である社会保険労務士へ相談されることをお勧めします。

解雇等がある場合は、助成金が進められないことがあります、ご注意ください。





※幅広い対応を、助成金は網羅しているのだと、初めて知りました。

何にでも言えることですが、知らないことは、損なことです。

こうしたことも、積極活用していきたいものですね。



Posted by makishing at 06:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。