2018年02月12日

おばあちゃんの裏技:掃除編


今日は、100均ショップで見つけた本『おばあちゃんのとっておきの裏ワザ集』(編集発行:株式会社大創出版)から、第1章の掃除のところを、紹介致します。





◇電気ポット「酢で湯アカ退治、ひと晩でキレイに」


湯アカで汚れやすい電気ポットですが、酢でキレイになります。酢20ミリリットルをポットに入れ、水でいっぱいにし、そのままお湯を沸かします。沸騰したらそのまま数時間置いて、お湯を捨てます。びっくりするほどキレイになります

寝る前にやっておけば翌朝にはキレイな状態で使えます。





◇やかん「酢と塩水で清潔にしよう」


頑固な湯アカは磨いてもなかなか落ちませんが、濃い塩水をやかんにいっぱい入れ、酢を少々加えてひと晩置くと、湯アカが落としやすくなります。





◇床「キッチンの床掃除に米のとぎ汁を使う」


キッチンの床は、油のせいで想像以上に広い範囲で汚れています。しかし調理をする場なので、できれば体にやさしい方法で掃除をしたいものです。

そこで洗剤代わりになるのが米のとぎ汁です。ぬかに含まれる油分にはワックス効果があり、床がピカピカになります。

ぞうきんをとぎ汁にひたして、固く絞って拭くだけです。2度拭きする必要もなく簡単です。

布をとぎ汁につけ、冷蔵庫や炊飯ジャー、電子レンジ、食器棚などを拭いてもよいでしょう。





※シリーズ化している内容です。

毎回、感心します。今回は、酢が大活躍しています。

身近にあるモノで、キレイになるのが、素晴らしいです。

まさに、生活の知恵であり、裏ワザです。



Posted by makishing at 08:08│Comments(2)
この記事へのコメント
人間もお酢を飲めば汚れがとれる。

といいのに………
Posted by クラケント at 2018年02月13日 07:58
クラケント様

訪問、ありがとうございます。

人間も、お酢は体には良いので、出来るだけ食卓に沢山出てくると、いいですね。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞ー at 2018年02月13日 08:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。