2011年03月11日

日本酒メーカー、ライバルが協力?!




今日は、1月27日の読売新聞より『灘・伏見ライバル協力』を、紹介致します。




『灘・伏見ライバル協力』
日本酒販促DVD配布



白鶴酒造や月桂冠など、兵庫県と京都府の日本酒メーカー11社は26日、飲食店においしいかん酒の作り方を解説したDVDを配布するなどの共同販促キャンペーンを始めると発表した。若者の日本酒離れで販売が減少傾向にあるため、ライバルが初めて協力する。

参加するのは、2社のほか日本盛、宝酒造、辰馬本家酒造、大関、剣菱酒造、小西酒造、沢の鶴、菊正宗酒造、黄桜。いずれも、酒造りの先進地である灘、伊丹、伏見にある老舗だ。

17分間のDVDは、熱かん用に温める際は50度以下、3分以内にすることなどを紹介。5000枚を全国の取引先の飲食店に配り、2月上旬には同じ動画を各社のホームページに載せる。11月には共同イベントも開催する。

国税庁によると、2009年度の清酒販売量は、ピークだった1975年度と比べて約6割減った。





※‘若者が離れていくモノ’の一つが、この業界であるのも、否定出来ませんね。

とうとう、業界をあげて、手を繋いだ形ですね。

この相乗効果が、新たなミラクルを創出出来ることを、願ってやみません。
  


Posted by makishing at 05:00Comments(2)

2011年03月10日

《健康五訓》




去年、健康に関して活動している組織から、創業30年史という冊子を頂きました。


その中には、その組織の理念や沿革、発足と目的等が、沢山書かれていました。


その中で『尊い生命を守ろう』として《健康五訓》なるものが唱われていました。素晴らしい内容ですので、紹介致します。




《健康五訓》



1.健康は、かけがえのない財産であることを自覚しましょう。


2.健康は、自分で毎日たゆまず求める以外に道がないことを自覚しましょう。


3.健康は、健康でありたいと強く念願する人にのみ与えられる特権であることを自覚しましょう。


4.健康と云う至上の宝を得た幸せを、無限の人々とわかち合う使命があることを自覚しましょう。


5.健康は、人々の運命を大きく左右する偉大な力であることを自覚しましょう。





※如何でしたでしょうか?

“生きていく為の行動指針”そんな気がしました。

私たちは、毎日普通に寝食し、生活しています。いたって‘普通に’出来ています。

ただ、それは“神様が与えてくれた貴重な命”だという自覚が、今以上に必要なのではないか、そんなふうに思います。
  


Posted by makishing at 05:22Comments(4)

2011年03月09日

【様々な闘い】




【様々な闘い】



怪我との
闘い


病気との
闘い


障害との
闘い


障壁との
闘い




闘いだしたら


終わらない場合
終わる場合
両方ある!


これが・・・・・人生ってもんだよ
  


Posted by makishing at 00:58Comments(2)

2011年03月08日

“世界一のファスナー会社”とは?



今日は、ある情報番組から、世界一のファスナー「YKK」を紹介します。この日のゲストは、社長の吉田忠裕氏(今年6月、会長就任予定)です。


売り上げ45%、生産22%がシェア


ファスナーがなぜ開いたり閉じるか


噛み合わせと、スライダーで出来ている


ファスナーは、120年前、靴ひもの代用で出来た


吉田工業(株)の略がYKK


昔は、ファスナーが壊れやすかった


最近は、社会の窓が開いてる人を見掛けなくなった


世界中のアパレルメーカーから引っ張りダコになった


ファスナーを繋ぎ止める務歯がしっかりしたので、途中で開かなくなった


金具から布まで全て自社で作っている


生地の折り方が違う


東京ドーム41個分の黒部事業所で全て作っている


こだわりすぎて、機械も自社で作っているので、メンテも出来る


70の国や地域の現地生産で、「お客さんの近くで作る」のが信条


海外赴任の人は、自分で計画立てて、チャレンジするので期間が長くなる


年間地球50周分で200万キロメートル


ストレッチファスナーは、全て伸びるので、スイミングウェアに使われる


イージートラックは溝が付いていて、スキーウェアや子供服に使われる


開発会議は、アイデア以外に縫製方法やコストまで考え、一筋縄では行かない


YKKの精神は「失敗しても成功せよ」





※様々な取り組みが、尋常ではないレベルです。

これだけの事、色々とやっていけば、世界一という称号が付くのも、うなずけます。

自他共に認める世界的企業。日本が誇れるYKK。これからの活躍も、楽しみですね。

あと、ファスナーって、120年前、靴ひもの代用で誕生したのですね。知らなかった〜。
  


Posted by makishing at 04:28Comments(2)

2011年03月07日

“幸運”に関する、様々な言葉





とある勉強会で、頂いた資料の中から、いくつかの言葉、紹介致します。




【幸運を招き寄せる感謝の言葉】


●ありがとう。
●おかげさまで。
●感謝します。




【さらに多くの幸運を呼ぶ、人を褒める言葉】


●すばらしい。
●いいね。いいね。
●すごい。
●上手だね。
●高く評価します。




【幸運を引き寄せる、人を応援する言葉】


●応援しているよ。
●私はあなたの味方です。
●がんばって。




【幸運をもたらす、相手を尊重する言葉】


●なるほど、その通りだ。
●あなたの考え方に大賛成です。
●さすがに、あなたはいいことを言いますね。





※普段、私たちが馴染みのある、沢山の言葉たちです。

ちょっと、考えてみて・・・使っていますか?

「知っている」・・・そんな声が聞こえてきそうですが・・・頻繁に、使っていますか?

今日は、雨の月曜日の朝、一週間の仕事の始まりです。ちょっと“多めに”使ってみませんか?
  


Posted by makishing at 06:54Comments(0)

2011年03月06日

‘ダンデライオン’

今日は、先日たまたま車の中で聴いた、松任谷由実さんの『ダンデライオン』の歌詞を聴き入ってしまいました。



夕焼けに小さくなる くせのある歩き方

ずっと手をふり続けていたい人

風に乗り飛んできた はかない種のような

愛はやがて来る 冬を越えてゆく

君はダンデライオン

傷ついた日々は 彼に出逢う為の

そうよ 運命が用意してくれた

大切なレッスン

今、素敵なレディになる



摘み取って捧げたら 人に笑われそうな

私に出来る全てを受け取って

故郷の両親が よこす手紙のような

ぎこちない、ぬくもりほど泣きたくなる

君はダンデライオン

本当の孤独を 今まで知らないの

とても幸せな淋しさを抱いて

これから歩けない

私はもう あなた無しで



とても幸せな 淋しさを抱いて

これから歩けない

私はもう あなた無しで





※すごい歌詞です。最近、歌の曲調だけでなく、歌詞を聴き入って、感慨に浸る事、多くなりました。

・・・そんな、歳なのかなぁ!
  


Posted by makishing at 00:12Comments(2)

2011年03月05日

養殖ブリ16か国に輸出

今日は、2月27日の読売新聞より、「養殖ブリ、16か国に輸出」を紹介します。


瀬戸内の来島海峡で、潮流にもまれた地魚の加工を手がける「森松水産冷凍」(愛媛県今治市)の養殖魚「プレミアブリ」が好調だ。茶カテキンを配合した餌で育て、工場で三枚に下ろしにして真空パックに。中東のクウェート、バーレーンを含め、発売2年半で16か国に輸出もしている。

直営の回転すし店「すし水車」でも地元のネタが人気で、森松優子専務(53)は「水産業に可能性はある。安全、鮮度とうまさを追求したい」と語る。

1967年に鮮魚卸商で創業。機械化と輸送効率の向上で年商を拡大。「ブランド力で全世界を商圏にしたい」と、一層の海外展開を見据える。





※創意工夫の見えるビジネスです。
素人の私には『茶カテキン入りの餌で育てる発想』は、全くありませんでした。
どんな仕事でも‘従来常識をひっくり返す頭脳’は、素晴らしいと、思います。
  


Posted by makishing at 00:19Comments(2)

2011年03月04日

【好きという基盤】





【好きという基盤】



頭で、わかっていても
できないことが、ある



頭で、わかっていなくても
できることが、ある



そこに内在する形



それは



モノの善悪より



モノの好き嫌い



つまり



好きであるという〔ベース〕なのだ!



“好きの基盤”には



何も、勝るモノは無し!
  


Posted by makishing at 05:54Comments(2)

2011年03月03日

見た感じ“大物”になるコツ




今日は、4回目の投稿の『しょぼい自分を「大物」に見せる技術』(宝島社)から【見た感じ「大物」になるコツ】です。




☆実力もないのになぜか評価されるヤツ、なぜか一目置かれているヤツがいるのは、彼らが自分を「大物」に見せているからだ

☆大物とは「大物っぽいヤツ」のことなのだ

☆それなりに結果を出しているのに評価されないのは、あなたに「大物オーラ」がないからである

☆大物オーラを出す方法は簡単だ。自分の外見を変えればいい

☆自分を「大きく」見せれば、大物っぽく見える。そして身長が低くても、自分を大きく見せることは可能だ

☆高い時計は大物に欠かせない「お守り」だ

☆ペラペラのスーツを着ていると、中身までペラペラに見える。ウール生地の分厚いスーツで武装しろ

☆ブランド品は毎日身につけてこそ意味がある。「勝負服」をつくるな

☆大物はパステルカラーのスーツなど着ない。スーツの色とコーディネートによっても、印象は大きく変わる。最強の大物カラーはズバリ「黒」だ

☆甲高い声で喋ると、それだけで小物っぽく見える。大物なら意識して低い声、重たい声で攻めろ





※「実力もないのに、なぜか評価される人」「それなりに結果を出しているのに、なぜか評価されない人」・・・こういう層の方、お見えですよね。

今回も、全部が全部とは言えないところ、ありますが、参考になりますね。
  


Posted by makishing at 04:26Comments(2)

2011年03月02日

“ぶつからない”車?!




今日は、日刊自動車新聞、2月25日の広告面より『ぶつからないクルマ?』です。




『ぶつからないクルマ?』

クルマの安全技術では、事故が起きたときの被害を軽減することに重点が置かれてきました。でも、事故そのものを防げば、相手のクルマや歩行者も守ることができるはず。

その想いからスバルが20年かけて実現したのが、「ぶつからない技術」アイサイト(ver2)。ステレオカメラの画像認識で、前方を立体的にとらえ、危険を察知するとブレーキをかけて追突回避もしくは被害軽減をはかるシステムです。乗員を守る安全から、すべての人を守る安全へ。クルマは、ここまできました。


前方のクルマや人を監視し、危険を察知する自動ブレーキで停止。



ぶつからない技術 アイサイト (ver2)



新型レガシィで体験してください。






※自動車は、ここまできました。数週間前に、テレビ情報番組でも、これを特集していました。

スバルは、業界最下位の業績です。しかし、働く従業員さん達が、意欲・希望・こだわりを持って、やっておられる、との事でした。

素晴らしい事です。‘売りに走り過ぎている企業’は、見習うべき所かと思うのは、私だけでしょうか?
  


Posted by makishing at 05:54Comments(2)

2011年03月01日

『目標をもつこと』と『未来に希望をつなげる人』





今日は、日野原重明さんの『生き方上手手帳2009』より、2つ紹介致します。




☆物事を新しい視点で見るには、「目標(ビジョン)」をもつことです。情熱を傾けることのできる事柄を想定することです。そして、挑戦、実行するために「勇気ある行動(ベンチャー)」を。そうすれば、あなたの人生には、「勝利(ビクトリー)」が訪れます。





☆人は病み、老い、やがて死ぬにもかかわらず、今日の日を笑いあったり、何かに没頭したりして精一杯生きています。どんな不幸、困難に遭っても、未来に小さな希望をつなげることができる人をこそ、「健康な人」と呼びたいと思います。





※『情熱を傾けることの出来る事柄の想定』そして、行動ですね。『どんな苦境があっても未来に小さな希望を繋げる人』・・・とっても深い文章です。
  


Posted by makishing at 04:53Comments(3)