2021年01月11日

ビール系キリン11年ぶり首位


今日は、読売新聞1月9日(土)経済面より【ビール系キリン11年ぶり首位】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





ビール大手4社の2020年のビール系飲料の販売実績が(1月)8日、出そろった。
各社公表の数量を基に推計すると、キリンビールが11年ぶりにアサヒビールのシェア(市場占有率)を抜いて首位になった模様だ。
20年は、新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店向けの樽や瓶商品の需要が落ち込み、こうした分野に強いアサヒに逆風となった。
キリンは第3のビール「本麒麟」の販売が好調だった。
市場全体では、前年比9%減となった。





※ビール好きで、特にキリン推しの私としては、嬉しくないことは無いです。
しかし、キリン・アサヒを中心とする各社がプラスの闘いの結果、キリンが勝ち取ったシェアではないのが、残念です。  


Posted by makishing at 09:10Comments(0)

2021年01月10日

幸運の女神をほほえませるための要諦


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【幸運の女神をほほえませるための要諦】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





【幸運の女神をほほえませるための要諦】


致知出版のメルマガから、新年にちょうどいいと思われるお話を紹介します。

『致知』編集長・藤尾氏の著書『人生の大則』からの抜粋です。
成功の法則というようなお話は聞くことがありますが、以下では「成功しない条件」。
真逆で面白いと思いましたが、なるほどという内容です。



以前、ある経営者に、人生で一番大切なものは何かと尋ねたことがある。
その人は「それは自分にもわからないが、こういう人は絶対に成功しないという条件はある」と答えられ、次の四項目を挙げられた。

一つは言われたことしかしない人、
二つは楽をして仕事をしようとする―ーーそういうことが可能だと思っている人、
三つは続かないという性格を直さない人、
そして四つはすぐに不貞腐(ふてくさ)れる人である。

省みて、深くうなずけるものがある。
多くの人生の達人が教える人間学のエキスは、いつ、いかなる状態においても、常に精神を爽やかに奮い立たせることの大切さである。
精神爽奮。いつも颯爽としている。
いつも颯爽とした気分でいること。
そこに幸運の女神もほほえんでくるということだろう。

新しい年を迎え、時代はいよいよ厳しいが、いや厳しいからこそ、精神爽奮で臨んでいきたいものである。





※如何でしたでしょうか!?

『こういう人は成功しない』というほうが、わかりやすいと思いました。

そうであれば、そういう人の思考からくる行動慣習を一切外すことが、成功する最短の近道と言えます。

本日も勉強になりました。ありがとうございました。  


Posted by makishing at 06:49Comments(0)

2021年01月09日

ルース『最古』のバット6200万円


今日は、読売新聞の令和2年12月18日(金)社会面より【ルース『最古』のバット6200万円】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





米大リーグで活躍し、「野球の神様」と呼ばれたベーブ・ルースのバットが(12月)16日、ニューヨークで競売にかけられ、60万ドル(約6200万円)で落札された。現存するルースのバットでは最も古い2本のうちの1本という。

ニューヨーク・ヤンキースで活躍したルー・ゲーリックが1931年に着用したユニホームも、希少価値が高いとして、144万ドル(約1億4880万円)で落札された。

ルースのバットは、最初に所属したボストン・レッドソックス時代に主に投手として活躍した1916~18年頃に使われ、胴部に「RUTH」と刻まれている。

ルースが初来日した34年の日米野球にゆかりのある品も登場した。サインボールやポストカードのほか、大リーグのスターたちが東京駅前で歓迎を受けた様子を伝えた読売新聞の号外なども競り落とされた。





※大リーグで活躍した、偉大な選手の野球道具が競り落とされた記事でしたが、ベーブ・ルースのバットと、ルー・ゲーリックのユニホームで、これだけの価格差が出るとは思いませんでした。




  


Posted by makishing at 09:40Comments(0)

2021年01月08日

営業所TOPの成績を上げるタクシードライバーがやっていたこと


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【営業所TOPの成績を上げるタクシードライバーがやっていたこと】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





物事が進まない人の99%は、頭の中だけで考え、答えを出そうとします。

そうすると、頭の中がいっぱいになって
足が止まってしまいます。

そうならないためにも、頭の中にあることを外に出す=メモることが、とても重要なんです。

メモることの重要性に、こんな話があります。


うだつの上がらないサラリーマンを元気づけようと、タクシー運転手が大学ノートを取り出し、こう言いました。

「いいですか、一番左が日付。次が乗せた時刻と場所。その次が降ろした場所。次が運賃そしてお客さんがどういう職業だったか。
 私はこれをね、毎回、全部記録しているんです。そして分析しているんです。分析して、いいお客さんを乗せるためには、いつどこへ行けばいいかを、毎日毎日考えて走ってる。

 だから、営業所でトップなんです。いつもトップの成績なんですよ。
 わかりますか、旦那!」


この話は「東京タクシードライバー」という本で、第13回新潮ドキュメント賞候補作です。
⇒ https://mail.omc9.com/l/02QMQh/WHAxsVWg/


試し読みをしてしまうと、絶対に買いたくなるので、気をつけてくださいね。

それにしても凄いタクシードライバーですよね!

一人二人だけだと、記録(メモること)をしても、何も見えてきませんが、その数が50人、100人・・・と増えてきたとき見えてくるんですよね。

時代とともにお客さんの気持ちは変わってくるものですし、特に今は激動の時代ですので、このタクシードライバーのように、やり続けていこうと思いました。





※如何でしたでしょうか!?

私も、営業活動全てを詳細に記録するノートを、平成12年4月から書いています。

過去に書いた内容は今、今書いている内容は未来の自分を助けてくれます。

今回のタクシードライバーさんを見習って、今後もしっかりと書いていきます。
  


Posted by makishing at 07:55Comments(0)

2021年01月07日

牛のトリビア


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【牛のトリビア】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





【牛のトリビア】


・1日に60~80キロもの草を食べる。
・胃袋が4つあり、一度飲み込んだ食べ物を再び口の中に戻して反すうする。細かく噛み砕いた食べ物を胃の中の微生物が食べ、その結果微生物が大量に増殖し、それを牛が消化して栄養にしている。
・動きがゆったりで長く寝ていそうだが、実は1日3時間ほどしか寝ていない。
・人間の手の指紋と同様、牛の鼻にある「鼻紋」も1頭ずつまったく違う。和牛は鼻紋で個体識別を行っている。
・高級ブランド牛『松阪牛』は、食欲がないときは、食欲増進のためにビールを飲ませることがある。また、肉質を柔らかくするために焼酎でマッサージを行ったりすることも。




【丑年生まれの有名人(敬称略)】


*1949年生まれ…矢沢永吉、武田鉄矢、村上春樹、ガッツ石松
*1961年生まれ…哀川翔、石橋貴明、田原俊彦
*1973年生まれ…イチロー、宮沢りえ、篠原涼子、田村淳、GACKT
*1985年生まれ…上戸彩、綾瀬はるか、山下智久、松山ケンイチ
*1997年生まれ…杉咲花、平野紫耀、宇野昌磨、大坂なおみ





※牛のことについて、知っているようで全然知りませんでした。

丑年生まれの皆さんは、今年のご活躍を楽しみにしております。  


Posted by makishing at 08:19Comments(0)

2021年01月06日

仕事始め:どんな1年にしたいですか?


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【仕事始め:どんな1年にしたいですか?】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





今日から仕事始めの方が多いと思います。

今年は盛り沢山な年になりそうです。

東京、神奈川、千葉、埼玉の知事が緊急事態宣言の発出を国に要請しましたよね。

ニュースやインターネットを見る限りでは、全国的にコロナの感染拡大は深刻です。

今の状況では、ある程度の経済的な影響は、考えておく必要があるかもしれません。

こういう暗いニュースがある一方で、7月には東京オリンピックが開幕する予定です。

アメリカでは新政権が発足しますし、「変化」の兆しもあるように思います。

良いことも悪いことも、いろいろありそうな2021年ですが、あなたは今年をどんな年にしたいですか?

激動の2021年に波に乗るためには、変化に対応する準備をすることが大切です。

例えば、今、儲かっているビジネスがあっても、さらにもう1つ売上を生み出す事業を作る。

売れている商品があって売上が安定していても、さらに新しい商品を開発する。

成果を上げている販売手法があっても、さらに他の手法で売上を作れるように準備をしておく。

会社の売上を支える敏腕営業パーソンがいるなら、他の人でも同じような成果を出せる仕組みを考えてみる。

売上の大半を支えてくれるお得意さんがいるのであれば、そのお客様がいなくても業績を作れるように顧客基盤を強化する。

などなど「変化」に備えていろいろ試してみる必要があると思います。

良くも悪くも、今の状態がずっと続くわけではないので「次」を見据えて準備をして、激動の2021年を一緒に乗り切りましょう!





※激動の2021年がスタートしました。

どのような変化が押し寄せて来ても大丈夫な自分を、一人一人が持つ準備を、していきたいものです。

これからは、より一層の創意工夫が必要です。

本日も、ありがとうございました。
  


Posted by makishing at 08:27Comments(0)

2021年01月05日

箱根駅伝『駒大逆転V』


今日は、読売新聞1月4日(月)一面より【箱根駅伝『駒大逆転V』】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)は(1月)3日、神奈川県箱根町の芦ノ湖駐車場入り口から東京・大手町の読売新聞社前までの5区間、109.6キロで復路が行われた。往路3位の駒沢大が最終10区で創価大を逆転し、10時間56分4秒で13年ぶり7度目の総合優勝を果たした。往路初優勝の創価大は過去最高の2位で、東洋大が3位。前回覇者で往路12位の青学大は復路優勝で巻き返し、総合4位に入った。

創価大と2分21秒差でスタートした駒沢大は、山下りの6区で2位に浮上。創価大は9区で3分19秒のリードを奪ったが、駒沢大のアンカー石川拓慎(3年)が猛追。残り2キロ付近で逆転を果たし、優勝を決めた。





※今年の箱根駅伝は、上位と下位の順位がめまぐるしく入れ替わる、エキサイティングな内容でした。

そして、往路優勝校は、おそらく誰もが予想していなかった創価大。

加えて復路の最後の残り2キロで、もう一つのドラマがありました。

毎年のことですが、選手全員が可能性を信じ、限界ギリギリまで自分を追い込み、挑戦する姿は、大きな感動を頂きます。

今回はコロナ禍で、沿道の応援も無い中、素晴らしい闘いでした。

ありがとうございました。  


Posted by makishing at 06:41Comments(0)

2021年01月04日

クルマを走らせる550万人


今日は、読売新聞1月1日(金)広告のページより【クルマを走らせる550万人】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





日本を中心に、大きな躍動が生まれるはずだった2020年。コロナ禍というかつてない事態に世界は失速してしまった。しかし停滞する日々の中で、はっきりわかった。「動く」ということが私たち人間の根源的な願望であること。そして、この国の生活が移動によって支えられてきたこと。日本の自動車業界には、550万の人たちが働いている。自動車メーカーだけではない。部品製造やメンテナンスに関わるエンジニアも。ガソリンスタンドで働くスタッフも。物流を担う運送会社のドライバーも。みんなこの国の「移動」を支える大きなチームだ。この550万人の思いがひとつになったら、どれほどの力になるだろう。移動を活性化し、世の中の人々に元気をもたらすために。いまこそ動き出そう。動き出せば、風が生まれる。景色が変わる。あしたに近づく。新しい日常とは立ち止まることじゃない。新しいやりかたで、新しい道を進んでいくことだ。





※元日の新聞の広告ページに、素晴らしい文章が載っていました。

『動くこと』をいきなり止められた私たち人間。

それをサポートしていた国内550万人の苦悩。

これから、別の方法を模索しながら、動いていく新しい日常を、みんなで創っていきましょう。  


Posted by makishing at 07:35Comments(0)

2021年01月03日

いまさら聞けない冠婚葬祭


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【いまさら聞けない冠婚葬祭】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





【いまさら聞けない冠婚葬祭】
 
Q「初詣の作法ってあるの?」


A「一般的な参拝の作法としては、まず鳥居の前で一礼します。
 境内の手水舎で両手を清め口をすすぎます(ひしゃくで水を汲むのは一度だけです)。
 ご神前では賽銭を入れ鈴を鳴らし、軽く礼をして二拝二拍手一拝(深いおじぎを二度、柏手を二度、深いおじぎを一度)後、軽く礼をして下がります。」

 
 今年は新型コロナの影響で初詣も多少様子が変わるかも知れませんが作法はしっかり覚えておきたいものですね。





※初詣の正しい作法を知りました。

昨日、住吉大社に参拝しました。

神社の境内まで行く導線から、様変わりしていました。

これからは、正しい作法で、しっかり参拝したいです。

  


Posted by makishing at 11:10Comments(0)

2021年01月02日

謙虚の罠


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【謙虚の罠 】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





謙虚さが大切って言われますよね。

その大切さもわかってる。けど、心の中で「こいつアホやな」とか思ってしまうことって、ありますよね?

で、真面目な人は謙虚さを持てなくて・・と悩むんですよね。

けど、美味しいものは「美味しい」って思ってしまうし、まずいものは「まずい!」って思ってしまう。

思ってしまうことはコントロールできません。

本来、謙虚って態度の問題。心の中なんて関係ありません。

なので、悩む必要ありませんよ。

ちなみに・・成功していくと自信が生まれます。

自信が出てくると、結果的に謙虚になれます。

なので、自信を持てるまで仕事に勤しむのが謙虚になる最大のコツってことです。





※年明け2日目を如何お過ごしですか?!

『謙虚は態度の問題であり、謙虚な態度は自信から創られ、その裏付けは、自信を持てるまで仕事に勤しむこと』

今年、仕事における目標を立てる上で、この文章を参考にしたいと思います。

  


Posted by makishing at 08:29Comments(0)

2021年01月01日

正月に届くモノ


【正月に届くモノ】


正月
必ず
届くモノ


それは
どこでも
年賀状。


年の
はじめの
ご挨拶


とっても
元気な
ご挨拶


郵便物で
来るモノで


届いた
一枚一枚を


隅から
隅まで
丁寧に


しっかり
読んで
もらえます!




だったら
これは
一番の


とっても
宣伝
効果ある


すごい
広告
間違いなし!





※新年、明けましておめでとうございます。

ブログ『“真実一路”の牧野眞一です!!』を、今年も宜しくご愛顧ください。  


Posted by makishing at 10:11Comments(0)