2021年05月27日

なぜ、一流の人はメンタルが安定するのか?


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【なぜ、一流の人はメンタルが安定するのか?】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





あなたは一流の人は、メンタルが安定しているなあ、と思ったことはありませんか?

実際、一流の人ほど忙しいし、強烈なプレッシャーに晒されています。

それにもかかわらず、一流の人は余裕があり、穏やかな印象の方が多いです。

そんな傾向があるのは、一流の人ほど瞑想をしている人が多いこととも関係しているかもしれません。

日本の経営者で言えば、経営の神様と呼ばれる松下幸之助さんや京セラ創業者でJALを再生した稲盛和夫さんが瞑想の実践者として有名です。

アメリカの経営者で言えば、Appleのスティーブ・ジョブズ、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ、ツイッター創業者のエヴァン・ウィリアムズなど、シリコンバレーの経営者たちの間では瞑想が重要視されていました。

マインドフルネスが逆輸入されたのも、シリコンバレーからでしたよね。

このように、私たちよりもはるかに忙しく、プレッシャーにさらされている一流のビジネスパーソンほど、瞑想を取り入れています。

瞑想を実践する上で難しいのは、自分が瞑想をキチンとできているか?を判断することができないことです。

正しく瞑想ができているのか、がわからないと、目は半眼がいいのか?それとも、完全に閉じた方がいいのか?

座り方はこの形で正しいのか?呼吸は、鼻から吸って口から吐けばいいのか?それとも、鼻から吸って鼻から吐く方がいいのか?手の置き方はこれでいいのか?

などなど、細かいことが気になって、ますます集中できなくなってしまいます。

集中できないので、そのうち飽きてしまって、なかなか続かない、、、

そんな経験をした人も多いと思います。

実は、これも、私が瞑想が苦手だった理由です。

あなたがもし、少しでも瞑想やマインドフルネスに取り組んだ経験があるなら、「正しい方法」を学ぶことお勧めします。

正しい知識は、一生ものです。





※確かに、一流の人は、心穏やかで芯が強く、ぶれないです。

まずは『瞑想に使う、しっかりとした時間の確保』も、必要なのでしょう。

本日も、ありがとうございました。  


Posted by makishing at 07:51Comments(0)