2010年08月20日

“身体”の気持ち




《からだの気持ち》


「仕事、仕事」というけれど

からだの気持ち、考えた?

「忙しい」というけれど

休み返上で、やる仕事?

「時間がない」というけれど

効率的に、なっている?

週に一度は休ませよう

それを“からだ”待ってるよ

それが“からだ”のメカニズム



Posted by makishing at 04:35│Comments(6)
この記事へのコメント
最近、皆さんもよくご存知のことなんですが
体の不調子は、体からのサインです

痛み、熱、疲労・・・

体が「ここ悪いよー」と教えてくれています

ムリに抑えて、また無理をしていくと今までの分が
ドンと体に乗っかってきますね

一休さんのように“一休み・一休み”も大事ですね
Posted by 尾上 正 at 2010年08月20日 06:33
忙しい、仕事が迫っている
そんな思いで、つい無理をしてしまう

カラダに悪いとは思いながらも頑張ってしまう
ちょっと一休み・・・そんな心の余裕が必要ですね・・・
Posted by 進藤幸男 at 2010年08月20日 08:13
尾上正様

訪問、ありがとうございます。

身体の不調は、身体からのサイン・・・全くその通りだと思います。

教えてくれている事に対して、素直に従って、休めたり、お医者さんにかかったり、するべきなのですね。

無理をおして無理すると、更に無理が重なりますね。

“一休み・一休み”のスローライフ、たまにはやらねばならないですね。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2010年08月20日 09:17
進藤幸男様

訪問、ありがとうございます。

『仕事が迫ってくる』・・・感覚として、過去に何度も経験しました。言い換えれば『仕事に追われる』感じですね。

仕事に追われずに、仕事を追うような態勢を心がけてまいります。

そうすると、心に余裕が生まれますね。その延長線上に‘優しい気持ち’が芽生えます。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2010年08月20日 09:22
カラダからのサイン。見逃しがちですね。怖いのは精神論・根性論や性格(完璧主義)などからくるカラダの悲鳴です。

カラダのメンテナンスも必要ですが、自分の「ココロ」にも目を向けましょう。意外にもムリしてる場合があります。

ココロもカラダも一休み一休み。
Posted by タナカ at 2010年08月20日 13:53
タナカ様

訪問、ありがとうございます。〔精神論・根性論や性格〕からくる身体の悲鳴、よく蔑ろにされていますね。

自分の心のメンテナンスには、『仕事から、しっかり離れる』というのが、必然なんですよね。

「こんな内容、私には関係ないよ」と、思っている人が意外と多いのが、現実として、ありますね。

世の中、そんな事って、本当に多いですね。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2010年08月21日 06:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。