2011年11月15日

活性酸素とは?




今日は、ある会社にお邪魔した時に頂いた、栄養補助食品のパンフレットの中に見つけた内容で『活性酸素と健康の関係』を紹介致します。





☆活性酸素って?


活性酸素とは、私たち人間の普段の営みである呼吸を通して、酸素を消費する過程で絶えず生成されている物質で、特に酸化力が強い酸素のことです。活性酸素は、紫外線やストレス、喫煙など、日常生活のさまざまな場面での刺激により、体内に発生します。




☆活性酸素の長所と短所って?


活性酸素は、外部から侵入した細菌を殺すなど、私たちのカラダの中で重要な働きをします。ただ、細菌を傷つけやすい性質ゆえ、増えすぎると生活習慣病をはじめとするさまざまな病気やシミ、シワといった老化現象を引き起こします。




★活性酸素が引き起こすといわれる病気


糖尿病・高血圧・動脈硬化・脳血管障害(脳出血や脳梗塞)・老人性痴呆・虚血性心疾患(心筋梗塞)・脳梗塞・虚血(血流障害)・腫瘍(ガン)・白内障・アトピー性皮膚炎・胃炎・肝炎・関節炎・各種炎症・薬剤障害(薬剤性肝臓障害など)・農薬中毒(パラコート中毒など)・自己免疫疾患・ストレス性潰瘍・エイズ・パーキンソン病・歯周病など。




※『活性酸素』の言葉は知っていましたが、詳しい内容は、知りませんでした。

呼吸から生成される、私たちが必ず持っているモノなのに、あり過ぎるといけないのは、厄介ですね。

何につけても、ほどほどが一番なのですね。



Posted by makishing at 06:05│Comments(6)
この記事へのコメント
牧野さん、いつも学びをありがとうございます

活性酸素は、外側から体に影響を与えるというイメージがありますが
一番活性酸素があるのは、体の中です(必用だからあるのですが・・)

多くなりすぎる原因の最大のものは、ストレスです

体を守るためのものが、逆に体を傷つけてしまいます

言われるように、何事もほどほどが大切ですね
Posted by 尾上 正 at 2011年11月15日 06:39
尾上正様

訪問、ありがとうございます。

活性酸素が、体の中に一番あるのは、意外でした。

ストレスは、敵になることが多いです。

体を守るためのものを、備蓄していきたいですね。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2011年11月15日 06:54
牧野さま

いつもありがとうございます。

活性酸素という言葉はよく聞きますが、はたらきや過剰摂取による影響は初めて知りました。

活性酸素が増えすぎると体が錆びる(酸化)としか思っていなかったので、詳しく知ることができて良い機会になりました。

何事も腹八分目ですね。

ありがとうございました。
Posted by 鳥井一 at 2011年11月15日 22:25
鳥井一様

訪問、ありがとうございます。

活性酸素という言葉は、一人歩きしている感じがしますね。今回、私も詳しく知ることが、できました。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2011年11月15日 22:34
私が知っている「活性酸素」に対するプチ情報です!

増え過ぎた「活性酸素」を吸収してくれる物質が幾つかあります。
身近なところでは「ビタミンA」「ビタミンC」「ビタミンE」!!

そしてそして更に強力に吸収してくれる物質が!!!「ファイトケイミカルズ」と言われるもので、野菜・果物に含まれている有用成分の総称です。

「ファイトケミカルズ」の有名どころでは、お茶に含まれている「カテキン」やトマトに含まれている「リコペン」。ブドウに含まれている「ポリフェノール」など。

「ビタミン」が身体を守ってくれる「警察」だとするならば、「ファイトケミカルズ」は「自衛隊」といった感じで、この表現だと吸収力の力関係が何となくわかってもらえるのではないかと思います(^^)!

更に詳細な内容はネットで調べてみて下さ~い!
Posted by 寺井 慎太郎 at 2011年11月15日 23:22
寺井慎太郎様

訪問、ありがとうございます。「活性酸素」に関する多くの情報、ありがとうございます。

「活性酸素」を吸収してくれる物質として「ファイトケイミカルズ」と言われる「カテキン」や「リコペン」や「ポリフェノール」が、そうなんですね。ファイトケイミカルズという名前、初めて知りました。ありがとうございます。

「警察」と「自衛隊」の例えは、非常に解りやすいです。吸収力の力関係、よく理解出来ます。

また、いろいろ教えて下さいね。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2011年11月16日 06:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。