2018年01月21日

「ますますのご活躍を」の「ます」の語源


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【「ますますのご活躍を」の「ます」の語源】(元のテーマ:季節の歳時記 〜枡酒で寿ぐ〜)を紹介致します。





 季節の歳時記 〜枡酒で寿ぐ〜

  「ますますのご活躍を」という口上でも使われる「ます」という言葉。
  鏡開き等でふるまわれる祝い酒。あの「枡」からきているのをご存知ですか。
  実は枡には昔から穀物の精が宿るといわれて、中にいれたものを
  増やしてくれる縁起のよい言い伝えがあるのです。
  
  これからまた2月になれば、節分の豆まきに活躍します。
  みなさまのまわりでも「よきもの」がますます増えますように。





※とても素敵な文章です。『ますます=枡酒の枡』だったのですね。

今年も、これから行われていく、日本古来の行事を、楽しみたいと思います。



Posted by makishing at 06:52│Comments(2)
この記事へのコメント
二升五合で益々繁盛
でっかい文字で書いてある酒瓶がありますよね………
Posted by クラケント at 2018年01月21日 19:32
クラケント様

訪問、ありがとうございます。

『二升五合で益々繁盛』と書いてある酒瓶が、あるのですね!

これから『ます』に、反応しそうです。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞ー at 2018年01月21日 20:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。