2018年08月03日

サッカーが手を使わない訳


今日は、母からもらったメールから【サッカーが手を使わない訳】を紹介致します。





サッカーの元は英国のモブ フットボール これは 町対町 とか漁師対山手の人 とかで人数も制限なし コートもなくて街中を走り回る 喧嘩になる 怪我人がでる

1863年にルールが出来た
手を使わず足だけで→サッカーに
手を使う→ラグビーに
因みに「モブ」 は暴れる群像という意味だと

理由は手を使うと殴り合いになるからでした





※サッカーのワールドカップも終わり、少し経ちました。

そう言えば、この「なんで?」について、考えた事もありませんでした。

とっても勉強に、なりました。

本日も、ありがとうございました。



Posted by makishing at 06:17│Comments(2)
この記事へのコメント
元を知ると楽しみ方は広がります
Posted by クラケント at 2018年08月03日 21:59
クラケント様

訪問、ありがとうございます。

ルーツを辿ると、面白いと思います。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞ー at 2018年08月04日 06:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。