2021年05月19日

季節の歳時記 ~紫陽花のある風景~


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【季節の歳時記 ~紫陽花のある風景~】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





【 季節の歳時記 ~紫陽花のある風景~】


少し汗ばむ初夏の頃になると、自然界の色合いも万緑や青みを帯びた涼し気な花が多くなってきます。

その代表が紫陽花。毎年この季節が近づくと、友人から「6月26日はトイレに紫陽花を吊るす日よ」と連絡が入ります。

半紙などに紫陽花を包んで6月の「6」のつく日に玄関やトイレに吊るすと厄除けになるそうなのです。

紫陽花は根付きのよい植物で挿し木にも最適です。現在各地に「あじさい寺」と呼ばれるお寺が沢山ありますが、境内の紫陽花の多くは、挿し木で増やしていったと言われます。

特に「梅雨ざし」と呼ばれて、6月の雨の多い時期がおすすめなのだとか。





※日本には四季があり、季節ごとに風情がありますね。

5月6月も、深緑の素晴らしい季節です。

たまにはのんびり、自然の中で、紫陽花を観て、楽しみたいものですね。



Posted by makishing at 07:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。