2009年06月17日

【招待状】と言う感動した話



ある方が感動したお話のメールを、転送して下さいました。






【招待状】

ある先生が小学校5年生の担任になりました。

クラスの生徒の中に、勉強ができなくて、服装もだらしない不潔な生徒がいました。

その生徒の通知表にはいつも悪い評価しか書いていませんでした。

あるとき、この生徒が1年生だった頃の記録を見る機会がありました。

そこには、「明るくて、友達好き、人にも親切。勉強も良くできる」と、書いてありました。
間違っていると思った先生は、気になって2年生以降の記録も調べてみました。

2年生の記録には、
「母親が病気になったために世話をしなければならず、ときどき遅刻する」と、
書かれていました。

3年生の記録には、 「母親が死亡、毎日、悲しんでいる」と、書かれていました。

4年生の記録には、「父親が悲しみのあまり、アルコール依存症になってしまった。

暴力をふるわれているかもしれないので注意が必要」と、書かれていました。

先生は急にこの生徒が愛おしく感じました。

悩みながら一生懸命に生きている姿が浮かびました。
放課後、先生はこの生徒に、

「先生は夕方まで教室で仕事をするから、一緒に勉強しない?」と、

男の子に声をかけました。

男の子は微笑んで、その日から一緒に勉強することになりました。

6年生になって男の子は先生のクラスではなくなりましたが、

卒業式のときに先生は男の子から、

「先生はぼくのお母さんのような人です。ありがとうございました」と、

書いたカードを受け取りました。
卒業した後も、数年ごとに先生は男の子から手紙をもらいました。

「先生のおかげで大学の医学部に受かって、奨学金をもらって勉強しています」

「医者になれたので、患者さんの悲しみを癒せるようにがんばります」
などと手紙に書かれていました。
そして、先日、届いた手紙は結婚式の招待状でした。

そこには、「母の席に座ってください」と、書き添えられていました。

(鈴木秀子先生のお話より 月刊『致知』)

※どれだけ苦手に思える相手でも

相手の考えや行動の背景にある家族関係から来ている心の傷まで知ると、

「ゆるせない」という執着・感情は不思議と消えていくものですね。

人には見た目の雰囲気だけではわからない、過去の物語がそれぞれあると思います。

誰でも人生で何度か、どうしようもない悲しみや失望感に襲われたことがあると思います。

もし、そんなとき、誰かがちゃんと見ていてくれて、
そっと励ましてくれたら、どんなにか心強い思いがすることでしょう。

『人には見た目の雰囲気だけではわからない、過去の物語がそれぞれある』



Posted by makishing at 04:53│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。
とても感動的なお話ですね。
状況を思い浮かべるとじんと来ました。
Posted by だいのぱぱ at 2009年06月17日 06:52
だいのぱぱ様

訪問、ありがとうございます。初めてのコメント、感謝しております。牧野眞一と申します。宜しくお願い致します。

この文章は、私のブログを御覧頂いた、ある方が、『こんな良い話もありますよ』と言う事で、ある会社の社長さんが出しているメールマガジンから転送して頂いたものです。

先程少しだけ、だいのぱぱ様の所へ訪問しました。もし、よろしければコメントも書かせて頂けたら、と思っております。

今後共、宜しくお願い申し上げます。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2009年06月17日 07:24
お世話になります。

心温まる話題有難うございます。感動しました。

相手に寄り添うとは、その背後関係まで理解して包み込むことなのですね。

それが出来る為には自分の心に豊かさと余裕が必要ですね。

本日の話題に触れさせて頂いたことでもひとつ心が豊かになったように思います。
有難うございました。
Posted by 徳永 光之 at 2009年06月17日 17:05
徳永光之様

訪問、ありがとうございます。

確かに、心温まる話題だと思います。このような立派な先生が、現在の学校教育現場にも沢山居る事を、願わずには居られません。

『自分の心に豊かさと余裕があると言う事』を、どう解釈したら良いのか、解らない時期がありました。

今は、昔に比べれば多少は理解出来るようになったかな、と思っております。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2009年06月17日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。