2009年05月29日

景気先行指数6ヶ月ぶり改善!



本日は、5月中旬に出た新聞より、表題について、一部要約して載せさせて頂きます。




内閣府が5月12日発表した3月の景気動向指数によると、数ヶ月先の景気動向を示す先行指数が76.6と、前月比で2.1ポイント上昇した。先行指数の改善は6ヶ月ぶりで、内閣府は「下げ止まりの兆しが見られる」と分析した。在庫調整の進展で生産に底打ち感が出ており、中小企業の業況感や消費者心理にも持ち直しの兆しが見られる。ただ、国内外の需要は低調で、雇用も悪化が続いており、本格回復への道のりはなお遠い。





景気動向指数は生産や販売などの指標を加工して算出する。数値の変化で景気の「向き」、水準で「勢い」をみる事が出来る。


経済産業省がまとめた3月の鉱工業生産指数が6ヶ月ぶりにプラスに転じており、一致指数の低下幅の縮小に繋がった。ただ、基調判断は10ヶ月連続で悪化。


10指標のうち、在庫や出荷関連など7指標が前月から改善。昨年秋からの急激な減産で製造業の在庫調整が進み、底入れの兆しが出てきた。


これは、消費者心理悪化にも歯止めがかかりつつある。「消費者態度指数(暮らし向きや収入見通しを示す)」は、3ヶ月連続改善。中小企業の売上見通しも減少すると回答した企業の割合が減少。


もっとも本格回復に向けた足取りは、おぼつかない。新規求人数は3ヶ月連続で前月を下回った。雇用調整は、正社員までに広がっており、完全失業率は、4.8%と、0.4ポイント悪化。個人消費が一段と冷え込む恐れがある。


回復のカギを握る外需も持ち直しの動きは鈍い。中国向け電子部品など一部業種で出荷が増えているが、米国は消費・投資が上向かず、自動車など世界的需要は縮んだままだ。


主要国は財政出動などの需要刺激策を打ち出しているが、新型インフルエンザ懸念もあり、景気底ばいリスクは、拭えない。





※“下げ止まり兆し”は嬉しいですが、私達一人一人が、しっかり足元を確かめ、進んでいきましょう。



Posted by makishing at 06:23│Comments(4)
この記事へのコメント
新型インフルエンザの話になってしまいますが、

京都への修学旅行が軒並みキャンセルになりましたね。

京都の繁華街のいつものにぎわいがないような気がしました。
Posted by 晴山 力 at 2009年05月29日 12:36
晴山力様

訪問、ありがとうございます。新型インフルエンザの影響は、かなり京都観光ビジネスにも打撃を与えていますね。

早く、京都の繁華街が元に戻れば嬉しい限りです。

先程、お昼のニュース(ラジオ)で、三ノ宮駅の駅員さんがマスクを付けなくなった、と言っていました。やはり、マスクを付けた状態で接客をするのとマスクが無いのとでは、受ける感じ方は変わってくると思います。

猛威を振るったこのウィルスも、あとは時間の経過で終息を迎える事になるでしょう。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2009年05月29日 12:56
お世話になります。

先行指数改善、喜ばしいことですが早く皆が実感出来るようになることを願います。

昨年の自殺者数は10年連続で30000人を超え約33000人だったそうです。
年間のガン死亡者数の10分の1にものぼる数です。
痛ましいことです。

中でも30代が過去最多、60代も急増と言う現実は景気が悪いことと無関係とは言えません。

実体経済の回復を一人一人が自己の足元を固めることで支えて行きたいですね。

有難うございました。
Posted by 徳永 光之 at 2009年05月29日 15:25
徳永光之様

訪問、ありがとうございます。

自殺者数の事や、その年齢層についての、貴重なデータを出して頂いて、ありがとうございます。私達は、悲惨な事、痛ましい事から目をそむけたら、いけませんね。

徳永光之様は、御承知の事と思いますが、こうした悲惨な事を撲滅するべく、私は新規事業と言う形で、様々な方々とタイアップして、社会貢献の仕事をしております。

今回の内容は、あくまでも新聞記事であり、実体経済の回復(影響してくる事)は、常に新聞・マスコミから半年以降だと言われております。

私達一人一人の地道な努力で、世の中を良くしていく事は、大いに可能です。

徳永様、本当に貴重なお話、感謝です。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2009年05月29日 16:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。