2010年03月30日

【考え方の違い】



【考え方の違い】



十人十色

百人百通り

千人千種類

考え方、人それぞれ

それは・・・あたりまえ

先祖からのDNA

生きてきた環境

育ててくれた人

みんなみんな、違うんだ

違っていて、いいんだよ

だから・・・平穏でいこう!



Posted by makishing at 06:24│Comments(4)
この記事へのコメント
公共広告機構ACのコマーシャル。
テレビやラジオでも流れているのでご存知の方も多いと思います。

赤塚不二夫氏のギャグマンガでのフレーズ。

『これでいいのだ』

人それぞれ。
100人いたら100の考えがあって当たり前。
それに迎合する必要はないと思います。

ただ『聞くこと』は忘れてはいけないと思います。
耳を傾け『聴き』『訊き』、それが自分にとって果たして本当に重要なのか否か?

重要でなければそれは自分にとって気にする事はなく、重要ならば「今」考える。考えても分からないなら「今」はそのままに『これでいいのだ』で一旦終わらせる。

過去の尺度や既成事実という過去からの流れ(基準)で単純に考えてしまうと『本当に見える』ものも見えなくなる。そして結局「楽」な流れに行ってしまう。

「今」やっとそういう考え方が少しですができるようになってきました。

こういう考え方があっても「いいのだ」。
Posted by 田中勝範 at 2010年03月30日 06:50
田中勝範様

訪問、ありがとうございます。公共広告機構のコマーシャルは、私も好きです。

赤塚不二夫さんのマンガの『これでいいのだ』ですよね。

『きくこと』の大切さ、ありますね。『聞く』『聴く』『訊く』の3つの‘きく’ですね。

考えても分からないなら『これでいいのだ』で一旦終わらせる・・・ものすごく、気が楽になりました。ありがとうございます。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2010年03月30日 07:59
「違いは違いであって間違いではない」という言葉があります。

大切にしている言葉です。

これからの時代は、多様性と統合性の両面が求めれています。

違いを認めながらまとめていかなければならない難しい時代です。

違いを排除するのではなく、受け入れながら新しいものに統合化していく。

まずは対話しながら互いの違いを認め合うことからスタートです。

大切なテーマを有難うございます。
Posted by 北島 俊彦 at 2010年03月30日 11:01
北島俊彦様

訪問、ありがとうございます。「違いは違いであって間違いではない」という言葉は、北島様がお好きな言葉と承知しております。

多様性と統合性の両面ですね。勉強になります。

「違いを認めながらまとめていかなければならない」・・・とても深いです。

違いを受け入れながらの統合化ですね。

素晴らしいコメント、感謝しております。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2010年03月30日 13:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。