2010年07月18日
紫外線の影響について
やっと、梅雨明けしましたね。5月8日に〔肌の雑学、スキンケアアドバイス〕という内容を御紹介しましたが、数ヶ月前、ちょっと体調を崩して近所のお医者さんに行った時、薬を受け取る薬局で頂いた小冊子『LiFe5月号』の中の特集〔今日からスタート紫外線対策〕から、「知っていますか?紫外線の影響」を御紹介致します。
少し前まで、こんがり焼けた肌は健康的といわれていましたが、健康に与える影響が大きいことがわかっています。肌が黒くなるのは、体が紫外線の影響による被害を防ごうとする防御反応なのです。
◎すぐに現れる急性症状
▽日焼け・・・紫外線に当たった直後に肌が赤くなるサンバーンと、その後に肌が黒くなるサンタンがあります。
▽光線過敏症(日光過敏症)・・・紫外線に当たることでかゆみや発疹が起こります。
▽免疫低下・・・単純ヘルペスなどに感染しやすくなります。
◎肌の大敵「光老化」
▽しみ・しわ・・・加齢の結果と思われがちですが、実は紫外線による「光老化」が大きく影響しています。紫外線ダメージの蓄積により、しみが現れたり、肌のハリが低下することがわかっています。
◎ダメージの蓄積が深刻な慢性症状に
▽皮膚がん・・・日焼けを繰り返すことで、遺伝子に傷がつきやすくなるといわれます。
▽目の病気・・・白目が充血する「紫外線角膜炎」のほか、中高年に多い目の病気で、ひどくなると視力低下が起こる「白内障」や「翼状片(注)」も、紫外線との関係が指摘されています。
(注)白目の表面を覆っている半透明の膜「結膜」が、黒目に三角形状に入り込んでくる病気。充血や異物感などの症状が起こります。
※私も昔、こんがりと焼けた肌を、毎年夏に、つくっていました。今回のような悪影響があるような事を、数年前に知り、気をつけるようになりました。梅雨明けして、これから海・山など、外へ出かける事、増えると思います。肌のトラブルに、是非とも御注意下さい。
Posted by makishing at 07:19│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日打ち合わせに来られたお客様に、
『健康的ないい色に焼けてますね』
と、褒めて?頂きました。
何処に遊びに行った訳ではなく、ただ営業に行くのに電車を使うことが多いので、炎天下を歩き回りいつの間にか黒く成ってしまっていたようです。(苦笑)
海に行ってこんがり焼けたのとは違って、どす黒い顔になってますが、精力的に動いている証しでもあるということで、悪い気もしませんでした。
でも、これからはもう少し気をつけようかしら?
と思いました。(笑)
そうそう、ブログランキング応援頂き、ありがとうございました。
おかげさまで(一瞬かもしれませんが、)1位に返り咲く事が出来ました!
本当にありがとうございます!
『健康的ないい色に焼けてますね』
と、褒めて?頂きました。
何処に遊びに行った訳ではなく、ただ営業に行くのに電車を使うことが多いので、炎天下を歩き回りいつの間にか黒く成ってしまっていたようです。(苦笑)
海に行ってこんがり焼けたのとは違って、どす黒い顔になってますが、精力的に動いている証しでもあるということで、悪い気もしませんでした。
でも、これからはもう少し気をつけようかしら?
と思いました。(笑)
そうそう、ブログランキング応援頂き、ありがとうございました。
おかげさまで(一瞬かもしれませんが、)1位に返り咲く事が出来ました!
本当にありがとうございます!
Posted by すみれパパ at 2010年07月18日 18:19
すみれパパ様
訪問、ありがとうございます。
褒めて頂いて、良かったですね。私は最近は、肌の色については、あまり言われなくなりましたね。
確かに、炎天下を歩き回ったら、黒くなってしまいますね。それは、勲章ですね。
ブログランキングの件、1位返り咲き、おめでとうございます。
やはり私、アナログな人間なので、今度お会いした時、ランキングのエントリーの仕方、教えて下さいね。
ありがとうございました。
訪問、ありがとうございます。
褒めて頂いて、良かったですね。私は最近は、肌の色については、あまり言われなくなりましたね。
確かに、炎天下を歩き回ったら、黒くなってしまいますね。それは、勲章ですね。
ブログランキングの件、1位返り咲き、おめでとうございます。
やはり私、アナログな人間なので、今度お会いした時、ランキングのエントリーの仕方、教えて下さいね。
ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2010年07月19日 01:22