2011年06月28日

女性活用で“急成長”




今日は、読売新聞6月19日より、岡山市のアパレル会社の記事を、紹介致します。




『女性活用で急成長』



女性向けブランド「アースミュージック&エコロジー」などで知られるアパレル会社「クロスカンパニー」(岡山市)。石川康晴社長(40)は23歳で雑居ビルに13平方メートルのセレクトショップを開店してからわずか17年で年商410億円の企業に成長させた。

キーワードは「人材」。従業員はすべて正社員で98%が女性だ。「ネット販売に勝つにはホスピタリティー(もてなしの心)や販売技術が重要」と話す。

東日本大震災の被災者100人の雇用を発表。6月末に宮城県に出店し、秋に福島市にも計画する。「成長の鍵は、女性の活用と社会貢献意識」と話し、安心できる職場環境を整える。






※ここ数十年の歴史で、女性の社会進出や活躍が、とても目覚ましいです。

ホスピタリティーについて、男性は女性には、かなわないと思います。

こういう記事を読むと、男性も頑張らないと、いけないなと、つくづく思う次第です。



Posted by makishing at 05:31│Comments(2)
この記事へのコメント
「クロスカンパニー」 なつかしい会社です。
私が退職する2年前、石川社長が会社設立して数年のときに訪問しました。
社員のほとんどは女性、その人達が明るく元気に働いているのです。

この雰囲気はこれからの時代には大切なことだと強く思いました
そして、我が社も女性管理職を多く登用して業績が急上昇しました
しかし、男性社員からは冷ややかな目線と嫌味も言われました
Posted by 進藤幸男 at 2011年06月28日 07:39
進藤幸男様

訪問、ありがとうございます。クロスカンパニーは、やはり革新的な会社なんですね。

女性の活躍する雰囲気は、これからの時代には大切なことですね。女性管理職が多くなれば、業績も、上昇したりも、ありますね。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2011年06月28日 08:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。