2014年01月29日

健康な食生活=五大栄養素の摂取!


今日は、ある健康に関する勉強会の中の、栄養学の時間に習った内容を紹介致します。





私たちの体に不可欠な5つの栄養素。賢く、バランスよく摂取して、いきいきとした健康ライフを送りましょう。



1.タンパク質−−−体を構成する細胞の生命の主役で、炭素・水素・窒素の化合物。物質代謝のために必要な酵素や、免疫体もタンパク質によって作られています。

〔おもな食品〕肉、魚介類、大豆、牛乳、乳製品など



2.脂質−−−エネルギーの源になる栄養素。脂肪酸とグリセリンの化合物で、他にリン脂質、糖脂質、コレステロールなどのステリン類などがあります。食品に含まれる油脂を構成している脂肪酸は、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸とに大きく分けられます。前者は動物性脂肪に多く含まれ、常温で固体。後者は、植物油や魚に多く、液体であるのが特徴です。

〔おもな食品〕食用油、青魚、肉、ゴマ、ピーナッツ(木の実)など



3.糖質−−−炭素、水素、酸素の化合物。エネルギーを発生するには、最も都合のよい栄養素です。栄養素のなかで、人体が最もたくさん摂っている栄養素です。単糖類、ニ糖類、多糖類があります。

〔おもな食品〕米、パン、イモ、麺類、砂糖など



4.ビタミン−−−体内の代謝や生理機能の調整を行っている有機化合物。それ自体ではエネルギー源や体をつくる成分にはなりませんが、欠くことのできない必須栄養素。種類は豊富で、働きもいろいろです。

脂溶性ビタミン−−−A・D・E・K
水溶性ビタミン−−−B1・B2・B12など(B群)・C・パントテン酸など
〔おもな食品〕野菜、果物など



5.ミネラル−−−カルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウム・燐(りん)・硫黄・鉄など、体に必要な金属元素で、無機質とも呼ばれます。生理機能を円滑にするため、微量でも重要な働きをします。

〔おもな食品〕野菜、果物、海藻、貝類、乳製品など



チームワークを組んで生命活動を健全に維持している必須栄養素。バランスの良い食事の大切さが改めてわかります。





※この中で、タンパク質・ビタミン・ミネラルが非常に大切です。

特に、現代社会はビタミン・ミネラルを、どう摂取するかが、とても重要ですね。



Posted by makishing at 06:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。