2014年02月26日

梅の名所


今日は、JR西日本発行のフリーペーパー『西Navi 2月号』から【早春感じる梅の名所へ】の大きく掲載されていたものを、紹介致します。





*和歌山県みなべ町:南部梅林・・・梅まつり:1/25(土)〜3/2(日)

南部川に沿って広がるなだらかな山の斜面に見渡す限り梅の花が続く様子は、「一目百万、香り十里」と称されるほど。園内に1周3〜4kmの遊歩道が2コースあり。期間中イベントも多数開催。



*石川県金沢市:兼六園・・・見頃:3月中旬〜下旬

日本三名園の一つで、随身坂口近くに約3000?の梅林が広がる。全国の名梅を集めて造られ、平成12年(2000)3月に庭園として再整備。約20種約200本の梅が北陸に春の訪れを教えてくれる。



*山口県防府市:防府天満宮・・・梅まつり:2/16(日)〜3/2(日)

学問の神様・菅原道真公を祀る天神社の中で、京都の北野、福岡の太宰府と並び三大天神といわれる神社。約16種約1100本もの梅が境内いっぱいに咲く。甘酒の振る舞いや市などが開催される日もあり。



*京都市上京区:北野天満宮・・・見頃:2月中旬〜3月下旬

学問の神様・菅原道真公を祀る全国天満宮の総本社で、境内には約40種約1500本の梅が咲く。菅公の祥月命日にあたる2/25の梅花祭では、神事や野点などを執り行う。





※あちこちで、梅の便りが報じられます。

この季節ならではの、自然の美です。

梅が美しく咲く場所へ、出かけてみるのもいいですね。



Posted by makishing at 06:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。