2014年05月30日

納税協会が『していること』


今日は、たまたま手にした納税協会の宣伝用の栞に書いてあった内容からです。





納税協会は、税に関する様々な事業を行っている公益社団法人です。



*税知識の普及

◇改正納税説明会
◇租税教室の開催
◇機関誌・小冊子の配布など



*適正な申告、納税の推進

◇税務指導・税務相談の開催
◇eーTax研修会・簿記教室・パソコン会計教室の開催など



*納税道義の高揚

◇税務広報
◇会報の発行
◇地域イベントへの参加など





※そして、栞の表のキャッチコピーは【「税」は私たちの暮らしを支える社会の「会費」です】と、なっていました。

頑張って稼いで、社会へお返しして、世の中のお役に立つスタイルを、構築したいと思います。



Posted by makishing at 06:26│Comments(2)
この記事へのコメント
一言に税と言っても様々な種類があります。
自分が支払っている税金は何なのか、また、支払った税金が、社会の会費として正しく使われているのかを知りたいと思いました。
Posted by 前田雄飛 at 2014年05月30日 23:47
前田雄飛様

訪問、ありがとうございます。返事、遅くなりました。

税の種類は、いろいろですね。

法人税や所得税が、真ん中にくるように、私はイメージしております。沢山納税できるよう、精進致します。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2014年06月01日 06:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。