2015年03月07日
潜在意識の特徴
今日は、ある方から頂いた、潜在意識についてのメールです。良かったので、紹介致します。
【潜在意識の特徴】
☆否定語を認識しない。
例えば「クッキー食べたらダメだよ」って言ったら 聞いた人は、まずクッキーを食べるイメージをします。なので、こどもは やっちゃダメってことばかりやるよね。っていいますよね。
だから人には、して欲しいことを伝えましょう。
☆現実と空想の区別がつかない。
口に出す肯定語を、例えば「レモン」や「梅干」を考えただけで、唾液がでますよね。
だから、「こうなる」とイメージすることが大事です。
思った事が叶う、ですね。
※脳は、非常に単純なのですね。
『口に出すのは肯定語』で『良いイメージを空想』することを、してまいります。
Posted by makishing at 07:01│Comments(0)