2017年03月04日
考え方次第
今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【考え方次第】を紹介致します。
【 考え方次第 】
人生を楽しく生きるか、辛く生きるか、
これは、その人の考え方次第だ。
人生は、いろんなことが起こる
「なぜ、こんなことが・・・」と説明がつかないこともよく起こる。
それが人生だと考える。
「人生には、そんなことがよく起こる。
考えても、理由がわからないことがあるのが、この世の中だ」と認識する。
そして、起きてしまったことを拒否したり、泣き叫んでも、
状況がかわらないのであれば、
簡単だ、受け入れることだ。
受け入れて、それをどう自分の思い通りに変えていくか、
これが、人生の醍醐味だ。
例えば、病気になる
「なぜ、私がこんな病気になるんだ!」
叫んでも、泣いても、病気になった事実は変わらない。
病気は、生活習慣が原因だから、
過去の生活習慣を見直せ!というサインとも解釈できる
だから、病気を受け入れる。
そして、治療を施して、直して、復活する
それだけだ。
「病気」という経験をしないと得られないモノは何かを考える
過去の生活習慣を見直したり、
同じ病気で頑張っている人を励ます力になったり
いろんなことが「病気」を通して学ぶことが出来る。
その積み重ねが、その人の人間としての幅を広げて、深めてくれる
だから、どんなことからも学び、自分の人生に役立てていくという姿勢を堅持することだ
『人生に無駄なことは起こらない
無駄にしている人がいるだけだ』
※如何でしたでしょうか!?
素晴らしい文章です。私は、最後のワンフレーズが、しびれました。
人生に無駄があると思っている人は、その人自身が『無駄にしている人』であり、言い換えれば『毎日を無駄に過ごしている人』なんだと、感じました。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
Posted by makishing at 06:02│Comments(0)