2018年05月24日
『動画投稿サイトで金もうけ』に注意
今日は、5月8日読売新聞くらし面より【『動画投稿サイトで金もうけ』に注意】を紹介致します。
動画投稿サイト『YouTube』で簡単に金もうけができるとの虚偽のうたい文句で、高額な費用を支払わされる被害が相次いでいるとして、消費者庁が注意を呼びかけている。
同庁によると、問題となった事業者は東京都渋谷区の「イメージ」。「15分の作業で最低月収50万円」などとウェブサイトで勧誘し、初期費用として500〜1万7000円のマニュアルを販売した。
その後、有料コースに入るよう電話で勧誘し、動画編集ツールの利用料として10万〜130万円を請求。同社は、2017年6月からこれまでに約4億円を売り上げていたという。
全国の消費生活センターなどには「指示通りやったがもうからない」などの相談が、17年6月〜18年3月に99件寄せられていた。被害は全国で55人、計約1700万円に及ぶ。
同社のサイトはすでに閉鎖されている。消費者庁は「『誰でも簡単に稼げる』との説明にはまず疑い、契約前に冷静に考えてほしい」としている。
※『契約前に冷静に考える』という行為を、充分にする事で、避けれる事案だと考えます。
YouTubeという、誰でも気軽に使えるモノが世に出て、もうずいぶん経ちます。
どのような“動き”を提供するかも考えて、多くの人が共感したり、勇気をもらえたり、笑顔になるようなモノを見ていきたいと期待します。
本日も、ありがとうございました。
Posted by makishing at 05:56│Comments(2)
この記事へのコメント
ああ、アホなことしたなぁ
と反省する人と
次はウマくやってやる
と追い討ちされるか
わかるまで続きます。
と反省する人と
次はウマくやってやる
と追い討ちされるか
わかるまで続きます。
Posted by クラケント at 2018年05月24日 22:34
クラケント様
訪問、ありがとうございます。
人間は、反省する生き物です。
人間は、過ちも、犯してしまいます。
完璧な人は、誰一人いません。
ありがとうございました。
訪問、ありがとうございます。
人間は、反省する生き物です。
人間は、過ちも、犯してしまいます。
完璧な人は、誰一人いません。
ありがとうございました。
Posted by 牧野眞ー at 2018年05月25日 07:42