2018年05月31日
右ハンドル
今日は、母から届いたメールから【右ハンドル】を紹介致します。
世界には、左側通行の国が
…55あるんだって。
イギリスが右ハンドルだからイギリスに統治されてた国はそうなんだって。
オーストラリア ホンコンなど…地図で見たけど世界中あちこちにあったよ。国旗にも「米」がついてる。
外国で日本車の人気が高いのは性能や燃費の他にも国に合わせてハンドルを左に変えたり、アメリカ用のカローラは体格に合わせて全体に大きく造ってあるなど…。
アフターサービスもいいしね。
以上、2016年英国調べ。
※左側と右側の通行が、世界中でどのような割合か、考えた事、ありませんでした。
国の文化・風習・慣習などで法律が決まり、その国に影響を受けている国が同じようにしていく分布なのですね。
本日も、ありがとうございました。
Posted by makishing at 08:08│Comments(2)
この記事へのコメント
左側通行の国は少ないのですね。
なんとなくそんな気はしてました。
なんとなくそんな気はしてました。
Posted by クラケント at 2018年05月31日 13:20
クラケント様
訪問、ありがとうございます。
左側通行の国が少ないのは、私は意識していなかったです。
ありがとうございました。
訪問、ありがとうございます。
左側通行の国が少ないのは、私は意識していなかったです。
ありがとうございました。
Posted by 牧野眞ー at 2018年05月31日 22:14