2018年06月06日
情熱あるかぎり
今日は、鈴木民二著『生き方の構造改革』の中の〔第4章 ほとばしる情熱〕の31番目【情熱あるかぎり】を紹介致します。
【情熱あるかぎり】
情熱のあるところ、
創意工夫が生まれる。
創意工夫のあるところ、
継続がゆるされる。
情熱があるかぎり、
どんな遠い道でも
いつかはたどり着く。
情熱があるかぎり、
どんな困難な仕事でも
いつかは成就する。
※この言葉、如何でしたでしょうか!!?
この作品、とても真っ直ぐです。とても素直です。
『情熱を持ち続けて、諦めない』を、徹底的に実践していきます。
Posted by makishing at 06:53│Comments(2)
この記事へのコメント
「成就する」も
いい言葉です
いい言葉です
Posted by クラケント at 2018年06月06日 14:58
クラケント様
訪問、ありがとうございます。
「成就する」も、いいですね!
ありがとうございました。
訪問、ありがとうございます。
「成就する」も、いいですね!
ありがとうございました。
Posted by 牧野眞ー at 2018年06月07日 16:00