2018年10月22日
『矢野燿大野球』とは!
今日は、10月19日(金)読売新聞スポーツ面より【『矢野燿大野球』とは!】を紹介致します。
阪神タイガース、矢野燿大新監督の就任会見の一問一答から。
ーー「矢野野球」とは。
「理想は点を取りたい。2003年のリーグ優勝が僕の理想。甲子園で点を取っているときの、流れが一気にできたときの雰囲気をファンは求めていると思う」
ーー楽しみな若手は。
「全員。チーム全体で競争が激しくなるというのが、本当にチームが強くなるものだと思っている」
ーー補強の方針は。
「今いる選手をどうするのかが僕の大きな仕事。球団と補強の相談はしているが、僕から大きな要望という感じではない」
ーードラフトに向けて。
「阪神ファンが求めているのは生え抜きの4番、エース、レギュラー。生え抜きを育てることは大事になる。足が速いとか、肩が強いとか、遠くに飛ばせるとか特徴のある選手がほしい」
*矢野燿大(やの・あきひろ)
大阪府出身。大阪、桜宮高から東北福祉大に進み、ドラフト2位で1991年に中日に入団。98年に阪神に移籍した。リーグ優勝した2003年、05年にゴールデングラブ賞。ベストナインにも3度選ばれた。10年に引退。16、17年は一軍コーチ、今季は二軍監督としてウエスタン・リーグで優勝し、ファーム日本選手権を制した。現役20年の通算成績は1347安打、112本塁打、570打点。
※物心ついた頃から『強くても弱くても監督が誰でも』ずっと、阪神タイガースと阪神甲子園球場が好きな人間として、来季が非常に楽しみです。
Posted by makishing at 06:15│Comments(2)
この記事へのコメント
監督交代は期待が膨らみます
Posted by クラケント at 2018年10月23日 07:48
クラケント様
訪問、ありがとうございます。
来年は、伝統の一戦も、楽しみです。
ありがとうございました。
訪問、ありがとうございます。
来年は、伝統の一戦も、楽しみです。
ありがとうございました。
Posted by 牧野眞ー at 2018年10月24日 08:27