2020年01月16日
創意工夫の努力が見える商品
今日は、読売新聞1月13日(月)家計欄より【創意工夫の努力が見える商品】(テーマは私が考えました)を、紹介致します。
*冷凍用おいしく炊ける
炊飯器『〔炊きたて〕tacook(タクック)JAJ-G550』(タイガー魔法瓶、想定価格1万5180円)
冷凍用のご飯がおいしく炊ける機能を搭載した。内鍋の上にプレートをセットすれば、炊飯と同時に様々なメニューが調理できる。
*90グラム片手でパチリ
デジタルカメラ『インスピックレック』(キャノンマーケティングジャパン、想定価格1万5180円)
手のひらサイズで重さ約90グラム。服やカバンに簡単に着脱できる。ディスプレーはなく、撮影した画像や動画はスマートフォンで閲覧、保存できる。
※新聞の〈家計の知恵〉という中の情報デスクという、新商品紹介の4つの中の2つが、目に留まりました。
かゆい所に手が届く、チャレンジ性の高い商品だと、私は思いますが、如何でしょうか?!
Posted by makishing at 06:21│Comments(0)