2021年03月30日

貧乏度チェック


今日は、先日参加した勉強会で〖貧乏度チェック〗というのを教えてもらい、試しに自分で検索したら、違うのが出てきたので、紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





【貧乏度チェック】


質問1
チラシやビラをつい受け取ってしまう

質問2
電車に乗ると、つい網棚に目がいってしまう

質問3
ディスカウントショップの前を素通りできない

質問4
宝くじはバラで買う

質問5
何かの回数券を持っている

質問6
出口のそばが好きだ

質問7
今年の夏に日帰り旅行をした

質問8
立って食事をすることがある

質問9
買い物スタンプやサービス券を集めている

質問10
通勤・通学に1時間以上かかる

質問11
自動販売機の返却口に無意識に手がいく

質問12
福袋は買うほうだ

質問13
自分の部屋に拾ったものがある

質問14
ここ1年、デパートで買い物をしたことがない

質問15
ラーメンの汁は残さず飲むほうだ

質問16
今使っている筆記用具に社名が入っている

質問17
ブランドに弱い





※如何でしたでしょうか!?

たぶん、チェック項目が多い人が、その度が高いということだと思います(詳しい説明は、これには出ていなかったです)。

勉強会で教えて頂いたのとは、違いました。

個人的には「質問10は、仕方ないやん」と思いました。





Posted by makishing at 08:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。