2009年02月16日

人を喜ばせる〔その1〕

ある本からの、抜粋です。

☆気配りが出来る人とは?・・・「送っていきましょう」と言える人


送ろうという申し出をする人の言い方には、二通りあります。

『送っていきましょう』と『送っていきましょうか?』の2つです。

前者の言い方は、即座に『お願いします』と言えます。相手の好意に率直に応じる事が出来ます。断ると好意を無にします。

しかし、『送っていきましょうか?』の疑問形は、ニュアンスが変わり、どうしても送っていきたい“熱意”が感じられません。

言われた側は、一瞬どうしようかと思い、心から送ってあげたいと思っているのか、儀礼的な感じか考えます。儀礼的なら、儀礼的に断ったほうが無難かも、と思ったりもします。

どんな場合でも、疑問形で無く、積極的に言いましょう。そのほうが、嬉しさ倍増ですよ。



※ちょっとニュアンスが違うだけなのに、日本語って、とても不思議ですよね!是非、今日から実践してみましょう。



Posted by makishing at 06:55│Comments(8)
この記事へのコメント
なるほど参考になります。

「○○しましょう」と言うと、親切の押し売りのように感じてしまうので、なかなか

言えませんでした。よく知っている人であれば、普通に言えますが、あまり知

らない人には、「○○しましょうか」と言ってしまいます。

確かに儀礼的で、私の思いが弱かったのかも知れませんね。

でも今後はできるだけ「疑問形でなく積極的に言う」習慣を身に着けていきま

す。

大切なことを教えて頂き有難うございました。
Posted by 北島 俊彦 at 2009年02月16日 10:38
 確かに日本語はニュアンスが難しいですね。ただ気をつけていただきたい点がもうひとつあります。提案系?で問うのが良い場合があります。北島さんのご指摘のように「押し売り」状況になったり「命令形」になる場合もあります。
例えば、書類などに記入間違いがあった場合など「恐れ入りますが、もう一度記入してください」・・・・と、丁寧に言っているように聞こえますが、実は、敬語を取れば「もう一度記入しなさい」・・・と命令形になります。
「お手数をおかけしますが、もう一度記入していただけますでしょうか?」・・・と相手に判断・決断を問う形も大切です。
 親しい間柄であれば、言い切りの形で良いのですが、あくまでも相手の気持ちを問う時は、「・・・・・いたしましょうか?」の提案形が望ましいですね。
Posted by 杉山 久美子 at 2009年02月16日 10:50
北島 俊彦様
訪問、有り難う御座居ます。

なるほど、親切の押し売りのように感じてしまう場合も、ありますね。

“よく知っている人”に使う訳ですね!それは、あまり意識しておりませんでした。

何事にも、【積極的行動習慣】を、身に着けていきましょう。

有り難う御座居ました。
Posted by 牧野眞一 at 2009年02月16日 10:51
お世話になります。

「僕がやりましょうか?」
「ご馳走しましょうか?」
「ご一緒しましょうか?」

今まで殆どそう言ってました。
ただ、断られて自分が傷付くのが怖いばかりに、相手にしなくてもいい決断を迫っていたんですね!

自分の言葉に思いやりも迫力もない理由が判りました。

染み付いた癖を取るのは大変ですが、想いを伝えたい時は、語尾の「~か?」を取るだけと、意識して変えていきます。

有り難うございました。
Posted by 徳永 光之 at 2009年02月16日 11:24
杉山久美子様

訪問、有り難う御座居ます。気をつけていく点の御指摘、誠に有り難う御座ます。「押し売り」「命令形」にならない対処・対応は、絶対必要ですね。

相手との間柄と、時・場合のシチュエーションを、しっかり認識し、使わせて頂きます。

杉山久美子様、今後共御指導の程、宜しくお願い申し上げます。

有り難う御座居ました。
Posted by 牧野眞一 at 2009年02月16日 11:26
徳永 光之様

訪問、有り難う御座居ます。先日は、お時間も頂き、感謝しております。

今までと180度違う自分に、身を持っていくのは、普段の倍の時間・労力(エネルギー)が必要です。

断わられて自分が傷付くのが嫌なのも、凄く理解出来ます。

言葉遣いや礼儀作法は、前述して頂いた、杉山久美子様が、プロ中のプロで、大先生です。

今年、京都の営業勉強会(営業道場の事)に、一緒に行きましょう。

有り難う御座居ました。
Posted by 牧野眞一 at 2009年02月16日 11:59
相手の「願望」にある内容なら「しましょう!!」の方が良いでしょうし、どちらか分からない内容なら「しましょうか?」の方が良いでしょう。

「実は○○さんとお逢いしたいなと思っているんです」
「じゃあ、ご紹介しますよ!」

「情報発信って大事ですよね」
「ならブログ始めましょうよ」「段取りしますから」

なんていう会話も「アリ」ではないでしょうか。
相手の温度を感じることが大切ですね。
Posted by 伊集院雅人 at 2009年02月16日 18:42
伊集院雅人様

訪問、有り難う御座居ます。

「願望」が相手の人の言葉の中に含まれているか否かでの判断ですね。助言を有り難う御座居ます。


「ならブログ始めましょうよ」「段取りしますから」・・・どこかで、聴いたようなフレーズですよね(笑)!

伊集院雅人様の、おっしゃる事を素直に取り入れると、良い事ばかり起こっております。

いつも、御世話になり、感謝しております。

有り難う御座居ました。
Posted by 牧野眞一 at 2009年02月16日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。