2014年02月05日

相続税改正について


今日は、お世話になっている会計事務所のメルマガから【相続税改正について】のQ&Aです。





【相続税改正について】



Q.平成27年の相続から相続税が増額になると聞きました。

やはり何か対策をしておいた方が良いでしょうか。


A.確かに平成27年より相続税の改正により、従来にくらべて納税者の数が増えることや、相続税自体が増税になるなど我々納税者にとって心配になるニュースをよく目にします。

ただ相続対策と言いますと兎にも角にも相続税を節税するということになってしまいがちですが、本来きちんと考えなければならないポイントは3つあります。

<相続対策を考える際の3つのポイント>

(1)ご家族がもめることのないよう考える争族対策

(2)受け継いだ財産を処分せずにすむよう考える納税対策

(3)できるかぎり相続税を減らすことを考える相続税対策



だれもが円滑な相続をのぞむと思いますが、その為にはまず自分自身の財産のたな卸しから始められることが第一歩です。それには、いま流行りのエンディングノートを活用することもお勧めです。

弊社でもさまざまな相続にまつわるご相談を受け賜っております。

お気軽にご相談下さい。





※相続税について、なんやかんやと解らないこと、少なくないですね。

家族がもめずに、受け継いだ財産を持てるようにして、できるだけ相続税自体を減らせるよう、対策を立てていきたいものです。



Posted by makishing at 05:04│Comments(2)
この記事へのコメント
コツコツと貯めた少ない財産ですが・・・
それで家族がもめることは悲しいことです。

そのためには、ご家族がもめることのないよう考え整理をする方法を・・・
我が家は「エンディングノート」にしっかりと明記をしています。
Posted by 進藤幸男 at 2014年02月05日 09:58
進藤幸男様

訪問、ありがとうございます。

財産が元で、家族がもめることがあってはならないと思います。

「エンディングノート」の活用、素晴らしいです。

ありがとうございました。
Posted by 牧野眞一 at 2014年02月06日 07:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。