2020年02月19日
NHK朝ドラ『スカーレット』は、色名?
今日は、四季折々の言葉と一緒に、素敵なメルマガを送ってくださる方の内容の中から【NHK朝ドラ『スカーレット』は、色名?】を紹介致します。
NHK朝ドラ『スカーレット』の“スカーレット”が色名なのをご存知でしたか。
ルビーレッドより少し明るい「緋色」で
「炎の色」ともいわれます。
ドラマでは穴窯で「土と炎」によって焼き締めの力強い作品を誕生させていましたが、何度も窯の温度や置く場所を変えては記録して、試行錯誤を繰り返していた姿が印象的でした。
全てが「偶然の産物」でないことがよくわかります。
①備前焼作家 森陶岳氏「思いつき一切なし、うまくいくための必然をつくる」
②上皇陛下の執刀医 天野篤氏「うまくいく偶然を作るのではなく、うまくいく必然をつくる。ふだん通りにすれば、ふだん通りの結果がでる」
ドラマを観ながら同じことを仰っている方の言葉を思い出した次第です。
※「偶然は必然」と、言われています。
その時、そのタイミングで起こる出来事は、必然だと思います。
今日一日、思いがけない事が起こったら、そのように受け止めましょう。
Posted by makishing at
07:54
│Comments(0)