2021年09月17日

へえ~!と言える雑学&豆知識特集!!:その2


今日は、仲良くさせて頂いている方から頂いた冊子『CANいばらき』(企画・編集兼発行人:イーコミュニケーションゼロ)の中のページ【へえ~!と言える雑学&豆知識特集!!:その2】を、2021年8月22日以来で、紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





2020年10月29日に、人間力向上LABOというWebサイトに投稿されていました「今すぐ誰かに教えたくなる!面白い雑学&豆知識382選」から抜粋・転載させて頂きました。



26.マサイ族は普通に携帯電話を持っている。

27.よく聞くと、アナウンサーは全員必ず「10%」「10分」を「じっぱーせんと」「じっぷん」と発音している。

28.手持ち花火の先端についている紙は、ちぎってから火をつけるのが正しい使い方。

29.キティちゃんの名前はハローキティではなく、正しくは「キティ・ホワイト」。

30.ホラー映画「13日の金曜日」に登場するジェイソンの武器といえばチェーンソーをイメージする人が多いが、実は劇中において、彼は一度もチェーンソーを使っていない。

31.マリオの本名は「マリオ・マリオ」そしてルイージの本名は「ルイージ・マリオ」。

32.サザエさんは、あー見えてまだ24歳。ちなみにアナゴさんは27歳。

33.新世紀エヴァンゲリオンの「葛城ミサト」・美少女戦士セーラームーンの「月野うさぎ」・ONE -PIECEの「ボア・ハンコック」・「のび太のお母さん」の声優は全て同じ人。

34.ジャイアンの名言「おまえの物はおれの物、おれの物もおれの物」はイギリスのことわざ。

35.「ひとりぼっち」の「ぼっち」の意味は「お坊さん」。

36.日本の最東端の島の名前は「南鳥島(みなみとりしま)」。

37.日本最南端の道路標識は「止まれ」。

38.訓読みの「訓」は音読み。

39.「~」の正式名称は「波ダッシュ」。

40.数を数えるとき、現在は「正」を使っているが、江戸時代は「玉」を使って数を数えていた。

41.非常口マークに描写されている走っている人の絵の正式名称は「ピクトさん」。

42.レインボーブリッジの正式名称は「東京港」。

43.東京タワーの正式名称は「日本電波塔」。

44.「時々」や「久々」などで使われる「々」の正式名称は「ノマ」。

45.ケンタッキーフライドチキンの創設者、カーネル・サンダースの本名は「ハーランド!デーヴィット・サンダース」。

46.伯方の塩はメキシコ、オーストラリア産。

47.しゃっくりが止まらないときは、指で両耳を塞ぐと止まりやすくなる。

48.「鼻毛」の正式な読み方は、「はなげ」ではなく「びもう」。

49.目黒駅は目黒区にはなく、品川駅も品川区にはない。

50.キリンビールの麒麟の絵には「キ」「リ」「ン」の文字が隠されている。





※8月22日に出させて頂いた続編ですが、この25個も面白いですね。

元々載っていた〖人間力向上LABO〗というWebサイトを、機会を見つけて覗いてみようと思います。

本日も、勉強になりました。  


Posted by makishing at 08:29Comments(0)