2019年11月22日

「フィッシング詐欺」


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【「フィッシング詐欺」】を紹介致します。





【「フィッシング詐欺」】


朝、パソコンを開いて、メールを見てみたら、

「○○○○○銀行からのお知らせ」
というタイトルで、

アカウント情報の有効期限が切れました。

「○○○○○銀行カードWebサービス」にログインしてください。

云々。


というメールが届いていました。

言うまでもなく詐欺のメール。
フィッシング詐欺というやつだと思います。

(1) ログイン先として示されているリンクを踏んだら本物そっくりのログイン画面が表示される。

(2) ログイン情報を入力したら「ログインエラー、もう一度入力してください」とでも表示されてから本物の銀行のログイン画面に飛ばされる。

(3) もう一度ログイン情報を入力したら、ログインがうまくいって、IDとパスワードを盗まれたことにも気づかない。


たぶん、こんな流れ。

リンクを踏んだわけではないので、想像です。


週に何通かは届きます。
銀行だったり、景品サイトだったり。



今回ちょっと気になったのは、メールのヘッダ情報というのを表示してみたら

Return-Path: aabbccdd@xxxxxxxx.ac.jp
※aabbccddとxxxxxxxxのところは、編集しています。

という情報があったから。

ac.jpという
日本の大学を示すドメインが含まれていました。


・騙られているのか
・乗っ取られているのか
・本人なのか

僕が思いつく可能性はこれぐらい。

真相はわかりませんが、いずれにしても
某大学に悪い影響がなければいいなと思いまして。


朝からせっせと某大学のホームページを探して、「お問い合わせ、ご意見」フォームからご一報を入れた次第です。


人騒がせですね。


もう少しうまくやってくれたら、僕には追っかけられないから無視できるんですが。


こういうメールまだまだ多いようです。
気をつけましょうね。

フィッシング詐欺って言葉を初めて聞いてから10年以上たっていると思うんですが未だにあるってことは、未だに引っかかる人がいるってことなんでしょうね。





※如何でしたでしょうか?!

騙す人の知識を、良い方向に使ってくれたら、世の中はもっと、良くなるんですけど。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。  


Posted by makishing at 07:18Comments(0)