2014年03月31日

医療費控除について


今日は、いつも読ませて頂いている税理士事務所からのメルマガです。





【医療費控除について】



Q.私は平成25年12月に手術を受け、入院しました。医療費として25万円支払いをしましたが、平成26年2月にその医療費に対する給付金10万円の支給を受けました。その場合、確定申告の医療費控除額はどうなりますか?


A.保険金等の給付金が翌年になった場合でも、保険金等は医療費の支払いを行った年に医療費から差し引かなければなりません。

平成25年度の確定申告の医療費控除の対象となる差引負担額は25万円−10万円=15万円となります。

その15万円から10万円または総所得金額等の合計額の5%相当額のいずれか少ない金額を差し引いた金額が医療費控除額となります。

なお、医療費を補てんする保険金等の額が、医療費を支払った年分の確定申告書を提出する時までに確定していない場合には、補てんされる保険金等の見込額に基づいて計算します。

見込額が確定額よりも多かった場合は、修正申告書の提出見込額が確定額よりも少なかった場合は、還付の更正請求書を提出することになります。





※手術をして、高額の医療費がかかってしまったケースです。

誰にでも可能性があると思います。参考にして頂ければ、幸いです。
  


Posted by makishing at 06:03Comments(0)

2014年03月30日

パパイヤ鈴木名言集


今日は、たまたまインターネットで見つけた、パパイヤ鈴木さんの名言です。





◇出来る人と出来ない人の区分けはない。
あるのは、やる人とやらない人だけ。
重要なのは、やる気であって才能ではない。



◇みんな目の前の損得を気にしすぎる。
これは割に合わないからやめようとか。
でも、人生は目先の損得では決まらない。
人生はトータルで、プラスマイナスゼロだ。



◇新しいことは、やってみないと何も始まらない。
やってみて、ダメだったらどうしようではなく、
まずやってみる。





※すごくシンプルで、わかりやすい言葉ですね。
  


Posted by makishing at 09:22Comments(4)

2014年03月29日

お金の魔力


今日は、今年2月8日に掲載しました、信用金庫のフリーペーパー『楽しいわが家』の2月号の中の【パンドラの匣】(宇宙研究のつれづれに:監修 池内了氏)の《お金の魔力》の続きを紹介致します。





幼稚園児に絵を描かせていて、うまく描けたらご褒美としてお菓子をあげることにしました。ところが、お菓子がなくて何ももらえない日だと自由時間に絵を描く時間が減ったそうです。

自分が楽しいから絵を描いていたのに、褒美がもらえるようになるとそれが目的となってしまい、お菓子がもらえないなら絵も描かないというわけです。

褒美というお金に対応するものが楽しさやおもしろさのような自発的意識を抑圧するようになったと考えられます。

このように、お金の魔力は知らず知らずのうちに人を動かすようになってしまうことにあるのかもしれませんね。





※お金は、モノやサービスの対価の象徴と、とらえています。

良かれと思い、つくったルールが仇になります。

ルールづくりには、熟慮が必要だと考えます。
  


Posted by makishing at 06:05Comments(0)

2014年03月28日

知る人ぞ知る!絶品裏メニュー7選


今日は、インターネットの中に載っていたリクルートの記事『R25』から【知る人ぞ知る!絶品裏メニュー7選】を紹介致します。





【阿左美賢治さん監修!本当にうまいチェーン店の裏メニュー7選】



〓ロッテリアの『全部のせバーガー』・・・ハンバーガーチェーン店のロッテリアでは、ハンバーガーのパテ、エビカツバーガーのパテ、チーズバーガーのパテ、リブサンドポークのパテや野菜、ソースなどをサンドした『全部のせバーガー』をオーダーできる。以前は公式クーポンを提示すれば注文できたが、現在はトッピング価格を支払えばOK。



〓バーガーキングの『1ポンドBLT』・・・バーガーキングのワッパーに使われるパテは4オンスなので、3枚追加すれば1ポンドになる。ここにベーコンを追加することで、1ポンドBLTバーガーのでき上がりだ。なお、ワッパーにレタス・オニオン、ピクルス、マヨネーズ、ケチャップは、1.5倍までなら無料で増やすことができるので、こちらも合わせることが望ましい。



〓サブウェイの『パン抜きサラダ』『オーブンポテトミックス味』・・・サブウェイでは、すべてのサンドイッチメニューをパン抜きにし、プラスチック製の器に「サラダ」として入れてもらうことができる。また、サイドメニューのオーブンポテトでは、3つのフレーバー(バジル、チーズ、ピリ辛バーベキュー)すべてを投入した“ミックス味”を注文することも可能だ。



〓餃子の王将の『餃子両面焼き』・・・餃子の王将では、餃子の焼き加減が選べる。なかでもオススメは『両面焼き』。ジューシーさは失われるものの、クリスピーな食感で歯ごたえ抜群だ。いつもと違う食感を楽しみたい方は、ぜひ一度試してみては?



〓世界の山ちゃんの『手羽先の天ぷら』・・・幻の手羽先で有名な居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」。ここでは、店員さんに声をかければ手羽先を天ぷらにしてもらえる。わざわざ手羽先の骨を抜いて作ってくれるため、注文してから時間がかかってしまうが、ジューシーでおいしい。



〓サイゼリアの『ディアボラ風ペペロンチーノ』『チーズプリン』・・・サイゼリアの『ディアボラ風ハンバーグ』のソースは、プラス100円でほかのメニューに追加できる。香味野菜のソースなので、単調な味のペペロンチーノなどに会わせたい。また、69円で販売されているトッピング用の「ペコリーノチーズ」を『イタリアンプリン』にかけて食べると、チーズプリンに変化する。



〓デニーズの『バースデーデザート』・・・ファミリーレストランのデニーズでは、公式携帯サイト「デニモバクラブ」に加入したうえで誕生月に店舗に行くと、『バースデーデザート』という裏メニューの無料プレゼントがもらえる。種類は、チョコ系やフルーツ系など。誕生日が近い人はいかが?





※説明文には「吉野家の『アタマ大盛』は、ファンが隠れて楽しんでいた裏メニューが正式メニューになった事例」と、ありました。

こうした裏メニュー研究も、面白いですね。
  


Posted by makishing at 06:56Comments(0)

2014年03月27日

やりたくない


【やりたくない】



やりたくないことを


やりたくない場所で


やりたくない時間帯で


やりたくない人と




しかたなくせねばならない




そんなことがあるのを


知る必要もある!!
  


Posted by makishing at 07:40Comments(2)

2014年03月26日

ベスト・オブ・キラキラネーム


最近の名前に『アニメキャラクターのような、キラキラした、なかなか読みにくい名前』があり、それを通称“キラキラネーム”と、いうそうです。

今日は、インターネットで検索した【2013年ベスト・オブ・キラキラネーム】を、ベスト10まで、紹介致します。





・1位:泡姫(ありえる)

・2位:黄熊(ぷう)

・3位:姫星(きてぃ)

・4位:宝物(おうじ)

・5位:希星(きらら)

・6位:心愛(ここあ)

・7位:美望(にゃも)

・8位:今鹿(なうしか)

・9位:姫奈(ぴいな)

・10位:皇帝(しいざあ)





※他には、11位の男(あだむ)、12位の本気(まじ)、19位の奇跡(だいや)、28位の緑夢(ぐりむ)などがありました。

本当に、人の名前として成立しているのかと、思うくらいです。

これから十数年したら、こうした名前の面々が、学校や職場でお会いすることになりますね。
  


Posted by makishing at 06:03Comments(2)

2014年03月25日

一本の道を


今日は、ある日の朝の勉強会で教えて頂いた詩を、紹介致します。





【一本の道を】



木や草と人間と

どこがちがうだろうか

みんな同じなのだ

いっしょうけんめいに

生きようとしているのをみると

ときには彼等が

人間よりも偉いとさえ思われる

かれらはときがくれば

花を咲かせ

実をみのらせ

じぶんを完成させる

それにくらべて人間は

何一つしないで終わるものもいる

木に学べ

草に習えと

わたしはじぶんに言いきかせ

今日も一本の道を歩いて行く





※木や草は『時が来れば花・実をつける』のに、人間は、何もしていないじゃないか!・・・と、木や草に叱られているような、気がします。

しっかりしよう!人間。
  


Posted by makishing at 08:06Comments(2)

2014年03月24日

「例外をつくらない」


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから「例外をつくらない」を紹介致します(一部削除)。





◇ 例外


「何事にも例外がある」

どこかで耳にしたことがありそうな言葉ではありませんか?

厳格なルールを定めても、適用は時と場合を考えよう。
杓子定規な考え方は避け、柔軟に考えよう
そんな意味になるでしょうか。


誰が、どんなシチュエーションで言ったかによって
さまざまな受け取られ方をしそうな言葉だと感じます。


ここで出てくる例外をgoo国語辞典で引くと、
「通例にあてはまらないこと。一般原則の適用を受けないこと。」
となります。





◇ 経営者にとっての例外


経営者にとって例外はどうあるべきでしょうか?

ルールは経営者が自分で決めたものですから、守らなければなりませんよね。
でも、変更の余地、あるいは解釈の幅を残しておきたくなりませんか?
なりますよね?

裁量とかいう名目で、ルールをちょっと意訳したりして。


これね。
経営者としてはルールの範囲内と思っていても、
社員にとってはそうでなかったりするわけでして。


社長が自分で決めたことをやらない。
なんて思っちゃうわけですよね。





◇ 例外をつくらない


私見ですが、
最初から例外もルールにしておくべき
と考えます。

つまり例外をつくらない。
ということです。

たとえば
・賞与査定には社長が面談結果を基に加点する。
 ただし、XX点まで。
というルールを定めておく。


匙加減を残しつつ、
社員から見たら例外じゃないってことが大事ではないかと思うのです。





※『例外=レアケース』にどのように対応・対処するか、勉強になりました。

「例外を想定範囲に置き、ルールに定めておくこと」を、なるほどと思いました。

参考にしていきたいと思います。
  


Posted by makishing at 06:23Comments(0)

2014年03月23日

カーボンの下敷きと田舎の信号の“声”


今日は、柿ピー(亀田製菓の柿の種)の印刷より『けなげ組』会員番号17の“カーボンの下敷き”と会員番号18の“田舎の信号”を紹介致します。





▼会員番号17“カーボンの下敷き”

何十万円、何百万円の請求書だってボクが下敷きになってどんなにボールペンがくい込んでもがんばっているから書けるんだ・・・ボクの顔はもう傷だらけ





▼会員番号18“田舎の信号”

雨の日もカンカン照りの日も雪の日も朝から夜中まで1日中がんばってるのにめーったに車なんて通りやしない・・・都会の信号みたいに皆に注目されたい!!





※久しぶりの『けなげ組』です。うーん。今回も、けなげです。

カーボンの下敷きは、まさに心の叫びのようです。

「形あるモノを大切にしよう」と思える内容です。
  


Posted by makishing at 06:01Comments(0)

2014年03月22日

オリックス、米保険ハートフォード日本法人買収


今日は、3月15日(土)のヤフーニュースからです(一部削除)。





オリックスは、米ハートフォード日本法人で変額年金保険大手のハートフォード生命を買収することで最終交渉していることが分かった。

オリックスは同社の買収により、保険分野で新たな顧客層を取り込むほか、昨年買収した資産運用会社・ロベコの活用も視野に入れている。

オリックスとハートフォードは、金額などの条件の最終的な詰めの交渉を行っている。昨年末時点のハートフォード生命の資産などから換算すると、買収金額は900億円程度になるもよう。

ただ、依然として流動的な面も残っている。交渉がまとまれば、4月にも正式発表する可能性がある。

オリックスはハートフォード生命の買収により、自社で行う保険業にはない新たな顧客ベースの取り込みを狙う。オリックスの保険業は、医療保険を中心に業績好調だが、新たな顧客層の取り込みで将来の業績拡大を目指している。

また、投資信託などの特定勘定で運用する変額年金保険ビジネスを取り込めば、グループの資産運用会社・ロベコを活用しシナジーを生み出せるとみているもよう。オリックスは昨年、蘭ラボバンクからロベコを約2400億円で買収していた。





※オリックスが、ここにきて勢いがついているようです。

特筆すべきは『市場の選択』だと思います。熟慮断行を行った、素晴らしいケースです。

企業トップの思考と行動が、永続的に業務をしていけることに、つながっているのですね。
  


Posted by makishing at 06:56Comments(0)

2014年03月21日

「幸せには2つの形がある」


今日は、定期的に読ませて頂いているメルマガからです。





私がお世話になっている起業家の方に教わった話を
思い出しました。

幸せについてのお話です。



「幸せには2つの形がある。」


その起業家の方は
こう教えてくれました。

『幸せには2つの形があるんだよ。

1つ目が成る幸せ。

これは、何かを達成したときに感じられるものなんだ。

もう1つが在る幸せ。

これは、すでにあるものに気づいたときに感じられるものなんだ。


そして、どちらかだけに偏りすぎていると
弊害が生まれてしまうものなんだよ。

成る幸せに偏り過ぎると卑屈になってしまう。

卑屈というのは、「どうせ私なんて。。」
という氣持ちのこと。

また、
在る幸せに偏り過ぎると進歩や成長がないため、
退屈になってしまう。

だから、
2つの幸せのバランスが大切なんだよ。』



いかがでしょうか。

もちろん、

「成る幸せ」と「在る幸せ」のどちらの方が良いとか、
そういう話ではなくどちらも大切です。

また、それぞれがどの割合だと
幸せを感じるのかは一人ひとりで
違うと思います。

だからこそ、
この「2つの幸せ」という概念を通じて、
今のご自身の状態について知り、

より幸せを感じる方向へ行動の舵を取るように
活かしていただければいいのではないかなと思っています。

「何で私はこうなんだろう。。」と、
卑屈さを感じているのであれば
在る幸せに意識を向け、今すでにある幸せを感じてみる。

ご自身の状態に合わせて
取り組んでみてくださいね。





※『成る幸せと在る幸せ』の2つの幸せ・・・こんなふうに分けて考えたことがなかったので、とても新鮮な気持ちになりました。

2つの幸せのバランスを考えながら、過ごしていくように、しようと思います。
  


Posted by makishing at 08:07Comments(2)

2014年03月20日

時間


【時間】


何に時間を使う?

どこに時間を使う?

誰に時間を使う?

どのように時間を使う?

どれくらい時間を使う?



限られている時間


有意義に

使いたい!
  


Posted by makishing at 06:54Comments(2)

2014年03月19日

花粉対策用品売れ筋ランキング


今日は、3月10日読売新聞の家計のページより《売れ筋ランキング》の花粉対策用品(ロフト全店1月1日〜2月18日のデータ)を、文章を要約して紹介致します。





■本格的花粉シーズンに入り、当面は飛散量の多い見込みだ。ロフトで売れ筋の商品を調べた。



1位:クロニタス 抗ウィルス・除菌首かけマスク(グローバルプロダクトプランニング 945円)

2位:カワイイ女の贅沢マスク TO美(5枚入り)(原田産業 210円)

3位:三次元高密着マスク(ふつうサイズ)(興和新薬 609円)

4位:ユッカ ウォーターヴェール(翠松堂製薬 1575円)

5位:JINS 花粉Cutオーバル(ジェイアイエヌ 3990円)



日用品店やドラッグストアなどでは対策グッズ商戦が熱を帯びている。ロフトで売れ筋の商品を調べた。


1位は、ストラップで首からかける「エアマスク」と呼ばれるタイプ。除菌剤などに使われている二酸化塩素の発生剤を含み、ウィルスや細菌だけでなく花粉の除去にも効果ある。

2位は、顔がすっきり見え、口元には肌触りの柔らかい不織布を使用した。

3位は顔にフィットし、鼻やほお、あご部分にできやすい隙間をなくして花粉の侵入を防ぐ。

4位は、ミストを顔に吹き付けるタイプで液剤が肌に付着した花粉を覆い、アレルゲンの流出を防ぐ。

5位は目の周りをすっぽり覆うメガネ。花粉を98%カットし、目のかゆみの人におすすめだ。JINSの眼鏡店では、追加料金で度付きレンズにもできる。





※今、飛散量が最高レベルに達しようとしている花粉。PM2.5も合わさって、とんでもない感じになっています。

ここに出ている商品群は、花粉が外から体内に入らないように予防したものが殆どです。

くしゃみ・鼻水・目のかゆみは、体内から出る異常信号なので、食を整えて花粉の飛散があっても大丈夫な体をつくることも忘れてはいけないと思います。
  


Posted by makishing at 07:13Comments(0)

2014年03月18日

頼りになるのは“自分の内容の良さ”


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガからです。





【たよりになるのは自分自身の内容のよさ】



致知出版のメルマガからです。

日本の政治家、宗教家、文筆家として有名な常岡一郎氏の言葉です。





誰も相手にしてくれなくともよい。

自分を磨くのだ。

徳をつむのだ。

自らの内容を豊かにするのだ。

こう考えて今日1日を大切に奉仕する。

親切の限りをつくす。

これほど明るい生き方はない。

たよりになるのは自分自身の内容のよさである。

自分の内容をよくする道は、
現在持つものをすっかり絞り出す他はない。





※如何でしょうか?!

この一節を読ませて頂いて、考えさせられました。

「果たして、自分自身は、良さを充分出しきれているのだろうか」

特に、営業という仕事をしている方々は、どうでしょう?

確実に『モノを買って頂ける』『サービスを受けて頂ける』・・・そんな時に、なぜか契約が決まらなかった時って、ないでしょうか?

これからも、自分磨きと徳積みを、してまいります。
  


Posted by makishing at 07:20Comments(2)

2014年03月17日

「引き算したら、儲かった!」


今日は、いつも楽しく観ている、日曜日朝の情報番組からです。





《引き算したら、儲かった!》(もともとある商品から、ある機能を無くしたら、爆発的に売れた商品)




・三菱電機【ジタング】オーブンレンジ−オーブン


スペースが小さくなり、加熱が早く時短になる




・P&G【アロマジュエル】柔軟剤−柔軟剤


香りだけを残した

香りだけを楽しむ

どの柔軟剤と組み合わせても大丈夫

16種類を楽しめて、他社の柔軟剤と組み合わせても大丈夫




・(株)ツインズ【キャタピラン】靴ひも−結び目


つくっているのは、靴ひもだけ

紐がゴムで出来ていて、伸縮性バツグン

コブが調節バツグン

コブの直径7ミリ




・ツインバード工業(株)【バンドラジオ】テレビ−画面


聴くテレビだった

アナログ放送中止により、ラジオで聴けるFMテレビが無くなった

ターゲットは50歳以上にしたら、テレビ放送をラジオで聴いていた層に売れた

がっちりマンデーを見て、視聴者がハガキを出したのがきっかけ





※如何でしたでしょうか?

よくよく考えたら、あれこれ多機能になったことが、かえってややこしくて、操作方法などを難しくしたり、値段をつり上げてしまっていますね。

シンプル・イズ・ベストを地でいく商品たちでした。

勉強になりました。しかし、柔軟剤から柔軟剤を引いたら“何も無い”という私の発想は、浅はかでした。
  


Posted by makishing at 07:28Comments(0)

2014年03月16日

書く行為について『原稿料下落』から見えてくること


今日は、いつも楽しく読ませて頂いている、メルマガからです。





【まずはあきらめず挑戦する】



「ライター」、雑誌や新聞に記事を書き、その原稿料で生計を立てている人たちのことですが、この人たちの原稿料がこの十年で驚くほど下がっています。

その理由はどこにあるのでしょう。

活字離れによって雑誌が売れなくなったというのが大きな理由なのですが実はもうひとつあるのです。

パソコンやタブレット端末の普及により、個人でもブログ、フェイスブックなどのSNSで記事や文章を書く人が増えたことです。

家庭の主婦や学生でもそれなりの文章が書けるようになり、セミプロ級の人たちがたくさん誕生しました。

これらの人たちがアルバイト感覚で出版社等で仕事をするため、単価が下がってしまったわけです。

かつては「文章を書くのは嫌い」という人が多く、記事を書く、文章を書くという行為は特殊な技能とされていたのですが、今はそうではなくなったのです。

「私は○○は苦手だ」と言う人が多いのですが、どんなことでも習慣として繰り返し行っていたら、けっこうそれなりに形ができてくるものです。

何事もまずはあきらめず挑戦することが大事です。





※こうした現状も、ひとつの時代の流れです。

『手軽に書ける道具があって、書いたモノを披露できる場所があって、そこに気軽に出せる環境が整った』という併せ技が、この現象を創りました。

書いている中身と表題が、若干違いますが、諦めずに書いていると、能力が上がるのも、間違いありません。
  


Posted by makishing at 08:04Comments(0)

2014年03月15日

4月1日をまたがるチケット・定期券・切符は、どうなる?


今日は、いつも楽しく読ませて頂いている、税理士事務所のメルマガからです。





【消費税UPに伴う経過措置】



Q.平成26年4月1日から消費税が8パーセントに上がりますが、4月1日をまたがる通勤定期券や4月1日以後に乗車するチケットはどのような扱いになるのでしょうか?



A.鉄道やバス・航空機等の運賃や映画・劇場等の入場料は、実際の利用が平成26年4月1日以後であっても、3月31日までに購入しいれば5%の税率が適用されます。


 もし必要であるならば、通勤定期券や4月1日以後の出張のための乗車券・航空券等は消費税が上がる前の3月中に購入しておくとよいでしょう。





※この類いも、消費税アップより前に、駆け込んでおくと、良いのですね!
  


Posted by makishing at 06:29Comments(0)

2014年03月14日

グローバルブランドランキング75位〜51位


今日は、2月12日に掲載致しました『インターブランド社のグローバルブランドランキング』(2013年)を、カウントダウンで75位から51位を紹介致します。





・75位:ティファニー(約5331億円)

・74位:VISA(約5355億円)

・73位:シェル(約5424億円)

・72位:プラダ(約5458億円)

・71位:モルガン・スタンレー(約5609億円)

・70位:ディスカバリー(約5640億円)

・69位:スプライト(約5694億円)

・68位:パナソニック(約5704億円)

・67位:ニンテンドー(約5964億円)

・66位:KFC(約6068億円)

・65位:ニッサン(約6078億円)

・64位:ポルシェ(約6341億円)

・63位:アリアンツ(約6575億円)

・62位:ゼロックス(約6643億円)

・61位:デル(約6708億円)

・60位:カルティエ(約6759億円)

・59位:AXA(約6954億円)

・58位:キャタピラー(約6982億円)

・57位:ノキア(約7295億円)

・56位:ネスレ(約7376億円)

・55位:アディダス(約7384億円)

・54位:エルメス(約7463億円)

・53位:ハインツ(約7495億円)

・52位:フェイスブック(約7577億円)

・51位:アウディ(約7611億円)





※今回は、2月12日に引き続き、2回目です。

今回の中に、資料を提供してくださった方の会社が出ています。

まだ、歴史が浅い会社でも、ランキング内に入っているところがあり、驚きです。

私が、かつてお世話になった会社も、入っています。

デザイナーズブランドの会社も、出ています。そのモノのブランドの価値と、会社のランキングを照らし合わせると、面白い発見ができるかもしれないです。
  


Posted by makishing at 06:32Comments(0)

2014年03月13日

ブーツのお手入れ&しまい方


今日は、いつも定期的に送って頂いているメルマガから《ブーツのお手入れ&しまい方講座》を、要約して紹介致します。





そもそも私たちの足の裏は、大変な汗かきです。その量は、靴を1日履いて、両足でコップ1杯から1杯半ほどにもなるデータも。汗はストッキングや靴下を通して靴の中に発散され、ムレの原因になります。ブーツだとムレやニオイがこもりやすくなってしまうのです。

ブーツをしまう時は、まず表面の汚れをしっかり落としましょう。ブラシでホコリを通して取り、専用のクリーナーやクロスを使って汚れ落としとツヤだしをしておきます。スエードやベロア、ヌバックなど起毛の革は、専用ブラシでホコリを落とし毛を起こし、汚れは専用消しゴムで落とします。

次に中の湿気を取ります。乾燥剤や除湿効果のあるシューキーパーを入れ、風通しの良いところに陰干ししましょう。ドライヤーだと革が傷みます。ふわふわしている内側にも靴用の雑菌繁殖を抑えるスプレーをひと吹きしておきましょう。

あとは、型崩れしないようブーツキーパーを入れて箱やケースにしまいます。この時重曹を入れたビニール袋を一緒に入れておくと、ニオイ対策にもなります。ロングブーツは、吊り下げてしまおうという発想。下駄箱の中に突っ張り棒を渡し、紐をつけたグリップでブーツを吊り下げることで、収納と型崩れ防止になります。また、ブーツハンガーを活用すれば、収納スペースが2分の1で済むのですっきり。下駄箱への収納にこだわらず、ブーツキーパーを利用して型崩れを防ぎ、通気性のいいエコバッグに入れてクローゼットへ、という手もあります。最近は専門会社によるクリーニングサービスや、シーズンオフ中に預かってくれる保管サービスもあり、お手軽です。

汚れ落としと十分な湿気対策、この2点がブーツをしまう際のポイント。頑張ってしっかりお手入れをして、来シーズンもきれいなブーツでおしゃれを楽しんでください。





※ブーツについて、全く無知な私でした。

何足も持っている人にとっては、収納も含めて重要な内容かと思います。

今シーズンは、もう少しお世話になるかもしれないですね。
  


Posted by makishing at 07:22Comments(0)

2014年03月12日

頑張れる!


【頑張れる!】



先の楽しみのため!


今の楽しみのため!


誰かの笑顔のため!


どこかの支援のため!




それが
エネルギーの
着火材


だから

いつでも

「頑張れる!」
  


Posted by makishing at 06:17Comments(0)