2022年05月11日

JAL、新幹線にエール


今日は、読売新聞5月8日(日)社会面より【JAL、新幹線にエール】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





日本航空の国内線機内誌5月号が、旅客輸送のライバル・新幹線を取り上げる異例の企画を掲載している。北海道新幹線の延伸工事の特集記事で、コロナ禍を機に日航から出向して工事に関わる社員が、業界の垣根を越えて北海道観光を盛り上げようと発案した。

機内誌「SKY WARD(スカイワード)」の見開き特集で、2030年度開業予定の北海道新幹線・新函館北斗ー札幌間の工事を紹介。「旅がもっと便利に」「ニセコへのアクセスが格段に良くなる」など、ライバルにエールを送る内容だ。

発案者は日航から独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」(横浜市)に出向中の立石浩二さん(62)。人手不足に悩む機構から打診を受けた日航が、コロナ禍での人件費抑制や地域活性化につながると出向に応じ、昨年10月から延伸工事の広報や地元説明に携わっている。

立石さんは北海道勤務が長く、思いもよらずライバル業界で働くことになった縁から日航に企画を提案したといい、「コロナ禍の苦境はどの業界も同じ。共に乗り越えていければ」と話している。

機内誌は搭乗者に無料配布され、月約281万人が閲読可能。日航ホームページから購入(544円、税込み、送料別)もできる。





※地域活性化の為、ライバル業界を宣伝するのは、これまでは無かったように思います。

こうした取り組みが、あちこちで行われることが、この不況を乗り切る鍵だと思います。  


Posted by makishing at 08:21Comments(0)

2022年05月10日

これが千葉県民!


今日は、『県民のヒミツ』(編集、発行:株式会社大創出版)の中の《第2章それぞれの県民性、大公開!》より【これが千葉県民だ!!】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





*恋愛→千葉県民の最もすごいところは、「性の解放度」。不倫や浮気に非常に寛容な県民なのだ。男性は義理人情に薄く浮気性のところがあり、真剣な恋愛相手としては、じっくりと人物を見てからにしたほうがよさそうだ。恋愛にかなり積極的な女性は、独立心旺盛ではあるが、こと恋愛に関しては、男性にリードしてほしいと思っているふしがある。



*仕事→とにかく楽天的な千葉県民は、粘り強さに欠ける。また、困難にすぐ弱音を吐き、他人の意見に流されやすい。住所は千葉県だが職場や学校は都内という「千葉都民」は、それなりに洗練されていてブランドも高い。しかし、実は「おだて」に乗りやすい、お人好しが多い。上手に操ろうと思ったら、とにかく「ほめる」ことが一番だろう。

それでも難しい仕事となると、さっさとあきらめるタイプが多いので気をつけて。



*金銭感覚→東京に隣接した地理で、国際空港もあり、海もある。東京ディズニーランドに大型ショッピングセンターもある。千葉県民は娯楽に事欠かないのだ。そんなことから「支出に対する教養娯楽費の割合」は、日本一。要するに、楽しむためにはお金を惜しまないという考え方だ。全体的にお金には大ざっぱで、将来の心配をするよりも目先の欲望にお金をつぎ込む、享楽的な県民性といえるだろう。





※久しぶりの、このシリーズです。

関東地方に入ってきてから、県民性の評価が高くないですが、千葉県民の皆様は、上記のようなことは無いと思います。

東京ディズニーランドや空港もある、日本の重要な場所が、千葉県です。

こうした場所がある所に住んでいる県民の皆様のイメージは、他府県から見たら、むしろ羨ましいと思っているように思います。

本日も、ありがとうございました。  


Posted by makishing at 07:50Comments(0)

2022年05月09日

湖池屋スコーン『新しいダンスコーン』編


今日は、読売新聞5月8日(日)番組欄より【湖池屋スコーン『新しいダンスコーン』編】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





「スコーンスコーン 湖池屋スコーン」という講師のかけ声と手拍子に合わせ、社交ダンスの生徒らがきびきびとステップを踏み、「カリッとサクッとおいしいスコーン」でキメる。あの懐かしのCMが帰ってきた。ダンスに現代的アレンジを施して。

昭和版CMと同じ国登録有形文化財「旧石川組製糸西洋館」(埼玉県入間市)で撮影。当時と同じ衣装、髪形のペアが踊る。そこに「Sexy Zone」の中島健人が赤い衣装で登場し、「新しく、してごらん」と決め顔。そして踊る。同じリズムだがよりキレッキレの令和バージョンだ。

昭和版の初放送は1988年。東京ドームが開場し、リクルート事件が発覚した年だ。移り気な消費者の好みに合わせてスコーンも味わいやパッケージデザインを変えてきた。今回のリニューアル(刷新)を、往年の人気CMの変化で示したのはうまい。ダンスのまねさえかなわぬ身には、腹回りについたぜい肉とともに30年超の年月が重い。(辻本芳孝氏)





※‘あの’湖池屋のCMが復活するのですね。

とても楽しみです。中島健人さんのスコーンも、見どころあります。

コマーシャルを通して、歴史を感じることが、出来るんですね。







  


Posted by makishing at 06:07Comments(0)

2022年05月08日

全国地域ブランド総選挙 


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【全国地域ブランド総選挙】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





【全国地域ブランド総選挙】


従来、「地域名+商品名」という組み合わせで、商標登録を出願した場合、登録が認められることはほぼありませんでした。

例えば、
・青森りんご
・夕張メロン
・信州味噌

といった言葉は、一個人に独占させるべきものではなく、広く開放すべきであるというのが大きな理由です。

しかしながら、地域おこしのために商標を活用しようということで、平成17年から地域団体商標という特殊な制度が導入されました。

具体的には、その地域の特定の組合等が商標出願をすれば、特別に権利として認める制度です。

例えば、

・黒川温泉
・有田みかん
・和歌山ラーメン
・関さば、関あじ

といったものが既に登録されています。

今日は、この中の1つの「関さば・関あじ」について紹介したいと思います。

関さばと関あじは、大分県佐賀関町で一本釣りで獲られる魚として有名です。

佐賀関沖は、瀬戸内海と太平洋の接点で、潮流が速く餌となる生物も豊富で味が良いと従来から評価されていました。

大分県が全面的にバックアップし、ブランド化のための販売キャンペーンがマスコミでも取り上げられ、高級ブランドとして認知されるようになりました。

認知度があがると、当然、偽物も登場し、店頭で見分けがつかないというクレームも発生しました。

そこで、大分県漁業協同組合が「関さば、関あじ」を商標出願し、権利を取得しました。

そして、ブランドを維持するために品質の確保にも努めています。

「関さば、関あじ」を名乗るためには一本釣り、活け締めなどの要件を満たす必要があり、尾には、商標が記されたタグが付けられています。

このタグを目印に消費者が偽物をつかむことなく、安心して買い物ができるということに貢献しています。

このような「地域団体商標」が、近年では様々な取り組みもなされており、昨年、新たな取り組みの1つとして特許庁内で「全国地域ブランド総選挙」が実施されました。

この選挙は、地元の学生が地域団体商標権者等への取材を通じて知り得た地域ブランドの商品やサービスの魅力をSNS上で発信するとともに今後の商品展開やビジネスアイデア、PR方策等を競い合うコンテストです。

学生さんが作ったPR動画が下記のサイトにて紹介されていますので、よろしければ、ご覧頂ければと思います。


<地域ブランド総選挙>
https://www.jpo.go.jp/system/trademark/gaiyo/chidan/sosenkyo/index.html





※これまで、地域ブランドの権利取得が、大変だった過去を、知りました。

ブランド自体を守る為の偽ブランド排除も、大変だと思います。

本日も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。  


Posted by makishing at 08:27Comments(0)

2022年05月07日

江崎グリコ、40年ぶり社長交代


今日は、3月25日(金)読売新聞、経済欄より【江崎グリコ、40年ぶり社長交代】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





江崎グリコは(3月)24日、取締役会を開き、江崎勝久氏(80)が社長を退任し、後任に長男で専務執行役員の悦朗氏(49)が昇格する同日付人事を決めた。40年ぶりの社長交代を受けて大阪市内の本社で開いた記者会見で、悦朗氏は健康分野や海外事業に注力する方針を示した。業績が頭打ちとなるなか、新たな収益源の確保を急ぐ。



創業100周年の節目に、父から会社のかじ取りを託された。創業者で曾祖父の江崎利一が残した行動指針「グリコの七訓」を引用し、「お客様のために社員が協同一致して、努力と創意工夫で価値を創出する」と決意を語る。

サントリーなどを経て2004年に入社し、4年後には30歳代半ばで取締役として経営陣に入った。12年にはマーケティング本部長となり、アーモンド効果やSUNAO(低糖質食品)などの展開を主導して、健康分野の礎を築いてきた。

海外事業の経験も豊富で「グローバルな視点を備えた人材」(幹部)と評され、社内外で長く後継者とみられてきた。

就任記者会見では、「お客様の求めるものの変化に柔軟に対応し、持続的な成長を実現していく」と抱負を述べた。原料価格の高騰など逆風が強まる中、目に見える形で成長を実現できるか。今年から3年間で取り組む中期経営計画が試金石となる。(佐藤一輝氏)



経歴:95年慶大総合政策卒、04年江崎グリコ入社。16年から代表取締役専務執行役員。兵庫県出身。





※誰もが知っている、老舗お菓子メーカーの40年ぶりの社長交代です。

前代未聞の大不況の中、沢山の人が笑顔になる商品の開発や提供を、多くの人が期待しています。

本日も、ありがとうございました。

  


Posted by makishing at 07:04Comments(0)

2022年05月06日

会話上達のコツは「ボケを重ねる」こと


今日は、いつも楽しく読ませて頂いているメルマガから【会話上達のコツは「ボケを重ねる」こと】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





2020年から、2022年にかけてを語る上で、切っても切り離せないのが「新型コロナウイルス感染症」です。

新型コロナは、たくさんの人々の生命を奪ったのはもちろんのこと、生きている我々の生活も、大きく一変させる影響を与えました。

今回ご紹介する本は、そんなコロナ禍真っ只中の状況で発売された本です。

今回ご紹介する本は、『会って、話すこと』(田中 泰延 著/ダイヤモンド社 刊)です。

著者の田中泰延さんは、元電通のコピーライター。現在は執筆業、ライターとして活動されています。

田中さんは、『読みたいことを、書けばいい』と題した文章術の本を発表した後、様々なインタビューや対談企画などに参加し、経験したことを今回の本にまとめた、と言います。

田中さんはこの本の中で、いわゆる「会話術」の本に書いてあることと逆のことを提案します。

「私の話を聞いてもらわなければならない」「あなたの話を聞かなければならない」

最初に、この2つの考えを捨てたら、楽になる。田中さんは、そういうのです。

自分の話を聞いてもらわなくて良いし、相手の話も聞かなくて良い。会話において、そんなことが成立するわけがない・・・。

事実、田中さんもずっと、会話において上記2つのことを意識してきたと言います。

しかし、田中さんはこの2つを捨てた、と言います。

そして「相手のことも、自分のことも話さない」という、今までの会話術の真逆をいくような結論を導き出してしまうのです。

会話とは、相手のことを知り、自分のことを知ってもらうためのもの。

田中さんは、この常識をも疑います。

会話は、自分にとっても、相手にとっても「外にあること」を話すためにある、と本書では説きます。

お互いにとって「外にあること」を見て、「共感」をし合う。それこそが、会話の目的だと田中さんは言います。

そして、日常生活の面白さは「仮説に仮説を重ねること」にある、と言います。

「カワウソが成長したらラッコになり、ラッコが育つとビーバーになる」

お分かりの通り、これは事実ではありません。でも「ボケ」ではあります。ボケこそが「仮説の提示」だというのです。

これに対して真正面から「そんなわけないだろう」というのではなく「ということは、最終形はトドですかね」くらいのくだらなさで返してみてはどうか、と田中さんは提案します。

「ツッコミ」は、漫才師や芸人さんが次の話題に進むために必要なものであって、日常生活の会話に「ツッコミ」は必要ない、というのが田中さんの考えなのです。

さらに田中さんは「エトスなき会話は虚しい」とも言います。

相手に想いや考えを伝える際にに必要なのは、ロゴス(論理構成)、パトス(情熱・感情)、そして
エトス(倫理・哲学)だというのです。

ちなみに、これはアリストテレスが『弁論術』で示したもの、だそうです。

ロゴスは「事実に基づいた論理的説明」。パトスは「それによって生じた強い想い」。そしてエトスはと言えば「世界をどう捉えるか、未来への哲学を提示すること」だと本書では説明します。

相手は、あなたとの会話で事実関係のみを知りたいわけではなく、どういう感じたのかに加えてあなたの人生の目的、哲学を感じたいのだ、と田中さんは言います。

確かに、事実の伝達は必要だし、それを受けてどう思ったか、何を感じたかを伝えあうことも大切。

しかし、その事柄を通じて、「あなたはどうしたいと思うのか」「どういう信念・哲学を持って生きるのか」についてまで話せたとしたら、その会話は楽しく、有意義なものになるのではないでしょうか。

本書では、会話をつないでいくには「知識」「教養」が必要だと説きます。

知っていることをただ並べるだけではなく、相手が発した言葉に対して、「そういえば、こんなことがありますよね」とか「こんなことを言ってる人がいますよ」と膨らませることができたら、会話はさらに豊かなものになるかもしれません。

田中さんの本は、ボケにボケが重ねられていて、爆笑しながら読んでいたら、いつの間にか心に染みる一文に出逢って、涙する・・・。そんな不思議な本です。

今回ご紹介したのは、本書のごく一部の内容。興味を持った方はぜひ手に取ってみてくださいね。



(参考資料)
『会って、話すこと』
(田中 泰延 著/ダイヤモンド社 刊)





※如何でしたか!?

このような考え方、ありですね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。



  


Posted by makishing at 08:12Comments(0)

2022年05月05日

大和ハウスが開設『仮想空間で住宅見学』


今日は、読売新聞5月4日(水)経済欄より【大和ハウスが開設『仮想空間で住宅見学』】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





大和ハウス工業は、インターネット上の仮想空間に再現した戸建て住宅をアバター(分身)が自由に見学できる「メタバース住宅展示場」を開設した。コロナ禍で住宅展示場への来場者が減る中、VR(仮想現実)を活用した展示やオンライン説明会を取り入れる住宅メーカーは増えているが、メタバースの活用は珍しいという。

3次元のコンピューターグラフィックス(3DCG)を使い、住宅の室内や外観、屋上などの様子を詳細に再現する。家族やパートナーなど最大6人のアバターが同時に入室でき、販売担当者のアバターの案内を受ける。

住宅展示場に入る際に用いるパソコンやスマートフォンのマイク機能を使い、その場で販売担当のアバターに相談や質問ができる。壁や床の素材、インテリアなどを好みに合わせて瞬時に切り替えることも可能だ。市販のゴーグル型ディスプレーを使えば、実際の展示場にいるような視界で見学することもできる。

大和ハウスは、コロナ禍の収束後も、デジタル技術を活用した住宅説明のニーズが増えると見込んでいる。現在、展示しているのは主力の戸建て住宅「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」など3種類だが、さらに拡充していく方針だ。





※とうとう、大和ハウスも、この領域に入ってきました。

私は、実際の体験はまだですが、かなりの臨場感である事は、間違いないでしょう。

今後、期待しています。  


Posted by makishing at 10:06Comments(0)

2022年05月04日

オシム語録


今日は、読売新聞5月3日(火)スポーツ面より【オシム語録】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





「ライオンに追われたウサギが逃げ出す時に肉離れしますか。準備が足りない」(2003年、けが人続出で)


「休みから学ぶものはない。選手は練習と試合から学んでいくものだ」(03年、Jリーグで)


「タイトルに満足しないことが重要だ。もし満足してしまうようなら、逆に勝たない方がよかったかもしれない」(05年、ナビスコ杯初優勝について)


「代表チームを日本化しないといけない。初心に帰って日本らしいサッカーを。具体的には素晴らしい敏しょう性と積極性、そして個々の技術だ」(06年、日本代表監督の就任記者会見で)


「ピッチにはチャンスがあり、希望もある。失敗する理由を探すのではなく、どれほど強い相手に対しても、自分を信じ、精いっぱいチャレンジすることだ」(14年、読売新聞のインタビューで)





※サッカー元日本代表監督で、Jリーグの監督を務めたイビチャ・オシム氏が5月1日、亡くなりました。

過去の監督の中で、日本サッカー界に多大な影響を与えたオシム氏でした。

その中の名言がありましたので、紹介しました。

イビチャ・オシムさんのご冥福をお祈り致します。  


Posted by makishing at 08:09Comments(0)

2022年05月03日

家電通販、偽サイトに注意


今日は、読売新聞4月29日(金)くらし面より【家電通販、偽サイトに注意】を紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





家電製品などを扱うメーカーの公式通販サイトを装った偽サイトに関する被害が相次いでいるとして、消費者庁が注意を呼びかけている。

偽サイトが確認されたのは家電・生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」の「アイリスプラザ」と、ホットプレートなどで知られるブランド「BRUNO」(ブルーノ)の公式通販サイト。

いずれも公式サイトのブランドロゴや商品の画像を盗用していた。

偽サイトは商品が極端な値引き価格で、支払いはクレジットカード決済に限られているという。商品が届かないだけでなく、カード情報を悪用される恐れもある。同庁の担当者は「公式サイトのURLを確認し、極端に価格が安いものや、事業者の電話番号が表示されていないものは疑ってほしい」と話している。





※こうした[人をだます思考]は、止めて、人の役に立つ事に、使ってほしいと思います。
  


Posted by makishing at 11:42Comments(0)

2022年05月02日

今注目はグリーンオンの新製品


今日は、雑誌[月刊ゴルフダイジェスト 6月号]の広告ページ(緑上新聞)より【今注目はグリーンオンの新製品】の途中までを紹介致します。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





(株)MASA(東京都中央区)から発売された、グリーンオンザ・ゴルフウォッチの新製品2機種がゴルファーの話題になっている。ゴルフは、コロナ禍でもできるアウトドアスポーツとして、人気が復活している。その原動力となっているのは、若いゴルファーが増えていることである。ゴルフのスコアアップには、ショットに必要な正しい情報を知ってクラブを選びスイングすることが需要。グリーンオンザ・ゴルフウォッチは、世界で初めて1メートル精度を実現するみちびきL1Sを導入し、全製品に適用しているので信頼は高い。グリーンオンザ・ゴルフウォッチは、ゴルフのための道具として、距離測定精度を大切にしている。そのため、GPSからの電波信号を正しく受信する高性能アンテナを採用し、アンテナ性能に影響を与える金属を使わない等、デザイン性を犠牲にしても性能を重視している。尚、ザ・ゴルフウォッチは(株)MASAの登録商標である。





※このあとに、新製品2機種の〔ジール〕と〔ノルムⅡプラス〕の紹介文が載っていました。

それぞれの特徴の違いはありましたが、スマートフォンアプリ「GREENON」に対応しており、スコア・プレイ記録が保存管理でき、コースデータ更新などが出来る優れものです。

ゴルフ人気により、こうした商品は、今後、グリーン上で活躍していくことになりますね。
  


Posted by makishing at 07:38Comments(0)

2022年05月01日

週めくりカレンダーより(その4)


今日は、今年に入ってから使っている【週めくりカレンダーより(その4)】の名言を紹介していきます。

〔★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中(詳しくは、2/4/28のブログにてご確認ください)★〕





「憎しみは、その心を抱く者の上に返ってくる」
ベートーベェン(1770~1827年、ドイツの作曲家)

憎しみという感情にさいなまれると、憎む自分自身が嫌な気持ちになる。憎しみは自分をも傷つけるものだ。



「怒りの静まるとき、後悔がやってくる」
ソフォクレス(紀元前497頃~紀元前405年頃、古代ギリシアの劇作家)

怒りにかられて行動に移すと、怒りが静まるとともに後悔することになるので、要注意。



「さらにやれば、さらにできる」
ウィリアム・ハズリット(1778~1830年、イギリスのエッセイスト、評論家)

やるべきことに関する心構え。妥協せずやれば、予想以上の力が出るものである。



「やさしい言葉は、たとえ簡単な言葉でも、ずっとずっと心にこだまする」
マザー・テレサ(1910~1997年、北マケドニアのカトリック修道女、社会奉仕活動家)

心が沈んでいるとき、誰かが温かい言葉をかけてくれると、励みになる。自分も、そのような言葉を他者にかけたいものだ。





※今年も、もう今日から5月です。4月分の名言です。

今回の4つは、心の奥底の状態を、いかに良い形にしておくかで、実践可能な内容です。

5月も、頑張っていきましょう。





  


Posted by makishing at 09:44Comments(0)