2010年07月10日
〈祝儀袋〉についての常識
先日、100均の店にあった冊子『常識脳をつくるドリル』が面白かったので、買いました。
その中の一番最初に祝儀袋についてのクイズがありました。いくつか紹介致します。
☆祝儀袋の使い方として、正しいものに、○を間違っているものに×をつけて下さい。
1.結婚祝いに「寿」と書かれた祝儀袋を使った
2.結婚祝いの祝儀袋に、名字だけを書いた
3.鶴の飾りのついた大判の祝儀袋に、お祝い金を1万円だけ入れた
4.出産祝いに、水引が蝶結びになっている祝儀袋を使った
5.大人数で送るとき、○○一同と表に書き、中に全員の名前を記した半紙を入れた
※如何でしょうか?
答え→1○、2×、3×(10万円位を入れるのに適切)、4○、5○
2は、○だと思っていました。常識って、奥が深いですね!
Posted by makishing at
00:06
│Comments(0)