2009年02月19日

『歴史あるブランド』を学ぶ

“全てのアスリートのために”のキャッチフレーズ・・・アディダスはご存知ですよね。


80年代から日本で流通され、日本法人アディダスジャパンは、1998年に設立しました。


その歴史自体は古く、1940年後半に、ドイツ人靴職人のアドルフ・ダスラーさんが、全てのアスリート達をサポートする靴作りを目指し創業したのが、始まりだそうです。


ブランドを象徴する3本ラインは、創業当時に発表された靴に、強度を高める為の補強用として、3本のテーピングを付けたのが始まりと言われているそうです。


3本ラインは「スポーツをする全ての人をサポートする」と言う創業者の想いを受け継ぎ、現在のアディダスの原点になっています。


その後、「パフォーマンスを上げる為のウェア」へ幅を広げ、サッカー以外にベースボール・ランニング・テニス等の種目と力を入れ、大人から子供までを対象に、親しまれています。


・・・ところで、ブランド名のアディダスは?・・・アドルフさんの愛称(あだ名)が“アディ”だったんです。それで『アディ・ダスラー』で《アディダス》だ、そうですよ。




私も中学・高校、サッカー部で、アディダスさんを愛用しましたが、ここまでの事、存じ上げませんでした。


皆様、ご存知でしたか?
  


Posted by makishing at 06:23Comments(8)