2009年02月07日
“日本一のハウスメーカー”学習
とある情報番組より
積水ハウスの和田勇社長からの話です。業界の市場規模は、20兆円。積水ハウスが初めて“住宅展示場と言うモノ”を作った。30年間ナンバーワン(※ハウスメーカーと言うのは、日本にしか無いそうですので、実質世界一)を続けている。
『ハウスメーカー業界の凄い営業』とは・・・だいたい家の営業は、最初の契約(初オーダー)は、営業活動を始めてから、1年以上かかる。年間20戸がトップ営業。普通は6戸。住宅展示場の御案内では、最初に屋上を案内(屋上は、家族みんなの共有スペースだから)し、リラックスさせる。そして、住宅に関する法律を話す。紹介営業は7割以上。CS向上(満足度)を最重要視している。クレームは《宝の山》と考え、誠意を持って、直ぐ動く。心を通わすのは、プロとして“感動”を売る事。お客様も家計をさらけだす訳だから、自身も丸裸になる。家造りの失敗しない秘訣とは・・・“いい営業マンと後々面倒見のいい会社”が不可欠との事です。
ハウスメーカー業界で、ずっと王道を走り続ける会社、積水ハウス。そして、そこで数字を伸ばし続ける営業さんのお話でした。是非共、参考にして下さいね。
積水ハウスの和田勇社長からの話です。業界の市場規模は、20兆円。積水ハウスが初めて“住宅展示場と言うモノ”を作った。30年間ナンバーワン(※ハウスメーカーと言うのは、日本にしか無いそうですので、実質世界一)を続けている。
『ハウスメーカー業界の凄い営業』とは・・・だいたい家の営業は、最初の契約(初オーダー)は、営業活動を始めてから、1年以上かかる。年間20戸がトップ営業。普通は6戸。住宅展示場の御案内では、最初に屋上を案内(屋上は、家族みんなの共有スペースだから)し、リラックスさせる。そして、住宅に関する法律を話す。紹介営業は7割以上。CS向上(満足度)を最重要視している。クレームは《宝の山》と考え、誠意を持って、直ぐ動く。心を通わすのは、プロとして“感動”を売る事。お客様も家計をさらけだす訳だから、自身も丸裸になる。家造りの失敗しない秘訣とは・・・“いい営業マンと後々面倒見のいい会社”が不可欠との事です。
ハウスメーカー業界で、ずっと王道を走り続ける会社、積水ハウス。そして、そこで数字を伸ばし続ける営業さんのお話でした。是非共、参考にして下さいね。
Posted by makishing at
06:16
│Comments(14)